マガジンのカバー画像

日記

304
運営しているクリエイター

#妊娠初期

10週検診、(子育て応援事業サイトがカスすぎる話) 2024/3/21

10週検診、(子育て応援事業サイトがカスすぎる話) 2024/3/21

 現在18週1日、妻の妊娠がわかってからの日記を振り返っています。

 前回はこちら。

 以下、引用ブロック内が過去の日記となっています。

 俺が診察に立ち合えないのは仕方ないとして、エコー動画を毎回2000円で売られることには若干納得がいっていない。検診自体は自治体の助成金でほぼ無料になるのになあ。結局毎回3000円くらいは最低でもかかっている。

 まあ体験としては面白いからいいけど……い

もっとみる
母子手帳 2024/3/18

母子手帳 2024/3/18

 今気づきましたが、サブタイトルのナンバリングがずっと①のままでした。ということは、今後も間違えるでしょう。

 妻の妊娠がわかってからの日記を振り返っています。前回はこちら。

 引用ブロック内が過去の日記となっています。

 母子手帳を受け取った。これもそのうちデジタル化していくんだろうな。妊娠中からICチップ付カードに情報が集積していって、子供が生まれたらその子のマイナンバーカードに移行すれ

もっとみる
心拍確認 2024/3/13

心拍確認 2024/3/13

 妻の妊娠がわかってからの日記を振り返っていきます。

 前回はこちら。

 引用ブロック内が過去の日記となっています。

 実家での話。化学的流産でなく、正式な(?)流産を経験した女性が親族内に割といる。それでも、全員がその後にまた健康な子供を産んでいるのだから大したもんだ。心が折れてもおかしくないと思う。

 うちも16週は超えたとはいえ、まだ流産の可能性は普通にある。そうなったらたぶん二度と

もっとみる