娘が竜電にハマった話

うちは私も妻も相撲を観るので、この時期は毎日録画して、帰ってから二人で録画した相撲を見ています。相撲の話題も多いのですが、一歳の娘が竜電という力士の名前に反応するようになりました。

実際は「りゅうでん」と明確に発音できるわけではなく、「くーでん」と言っていますが、私や妻が竜電というと反応して言っていたので本人は竜電と言っているつもりなのでしょうが、「くーでん」連呼しています。

力士の名前は難しい名前が多いので、比較的言いやすい名前ということもあると思いますが、私たち親の反応が面白かったのか、お気に入りになったようです。

妻も含めてうちはスポーツ観戦もまた楽しみではあったのですが、今の時期では難しいのが非常に残念です。

大阪場所のチケットを今年はとって中止になり、東京開催なのでさすがに今の時期はいけませんが、娘と実物の「くーでん」を観に行ける時がきたら良いなと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?