マガジンのカバー画像

たたみかける中国語

18
日々の中国語学習における発見やつまづきを3コマ漫画で表現しています。学習の一環として投稿していますので、ご指摘がありましたらご教示くださいませ。コメントも大歓迎です!!
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

【中国語学習3コマ漫画】10:単語の語呂合わせってどーなの?

 無尽蔵に語呂合わせを作れる才能があれば別ですが、外国語の単語を語呂合わせで覚えようというのは、そもそも母国語の語彙の中から外国語の発音に近い(もしくはその発音をイメージできる)言葉を見つける時点で難易度が高く、語呂合わせを作れる単語が限られてしまうので、これはどうも実用的なやり方ではないのではないかと私は思うのです。ただし、運よく語呂合わせが見つかった場合には、喜んで活用しますが…。  言葉を覚えるうえで重要なのは、その言葉に伴うイメージが思い描けることではないかと思うの

【中国語学習3コマ漫画】09:たたみかける成語②~聞き覚えのある成語~

 中国ドラマを観ているときに、耳で聞いて、日本語字幕を見て、なんかこの言い回しは成語っぽいなと思って電子辞書で調べてみても、正確にピンインをつづることができないために、なかなか漢字表記と意味にたどり着けないということがよくあります。  ちなみに“欲擒故纵”もその一つでした。検定試験のテキストの成語リストでは見つけられなかったけれど、ドラマには頻出する成語だと思います。『兵法三十六計』のうちの第十六計、ということなので、他のもいずれ覚えておいた方がよさそうですね…。  それ

【中国語学習3コマ漫画】08:たたみかける成語①~岂有此理~

 個人的には今のところまだ「好きな成語」というのは見つけられていないのですが、3コマ漫画を描いているうちに、このキャラクターはこれだな、というのが出てきたのでネタにしてみました。  中国語の成語って、日本語の四字熟語の知識では全く歯が立たないところが、大変でもあるし、面白くもあります。とは言え、もし中国語を始める前にそのことがわかっていたら、私自身、中国語を勉強することを選択していなかったかもしれません。そう考えると不思議な気持ちになりますね。  【中国語学習3コマ漫画】

【中国語学習3コマ漫画】07:発音の似ている単語③~“魅力”に気づいて!!~

 中国語の“听写”(聴き取り、ディクテーション)をしているときに、知っている単語のはずなのに、なぜか耳で聞いたときに全く思いつかないことが結構あります。私にとって、今回の3コマ漫画でご紹介した“魅力”がその一つです。  “魅力”に関しては、文章の中では、“有魅力”(魅力がある)という形で出てくることが多いので、そこに気を付ければよいのですが、どうもとっさの場で頭から抜け落ちてしまうのです。  漢字も意味も日本語と同じでドラマにもよく出てくるおなじみの言葉なのに、聴き取れな

【中国語学習3コマ漫画】06:持続可能なアウトプット方法の追求

 そもそも、アウトプット自体が結構大変な作業ですので、さらに負荷の大きい外国語でのアウトプットが続きにくいのは当然ともいえます。  私は文章を書くのにもうまくまとめられず、少々時間がかかってしまうのですが、漫画のセリフだったらとめどなくわいてくるので、外国語のアウトプットも漫画から始めたらいいのではないかと考え、実行に移してみたのでした。とにかく無理なく楽しくできることでないと継続が難しくなります。  どこまで続くかわかりませんが、楽しく続けていきたいと思っています。  

【中国語学習3コマ漫画】05:好きな言葉は何ですか?②~又来了~

 何年か前に観た映画で、たしかドイツの映画だったと思うのですが、中国の取引先との打ち合わせの際、メインの登場人物の携帯に何度も電話がかかってきて中断され、取引先の方がしびれを切らして“又来了!”と言うシーンがありました。  今となってはどんなストーリーだったのかも思い出せませんが、そのシーンだけが妙に印象に残っています。  どうも私はそのあたりから“又来了!”を意識し始めたようで、ドラマのセリフにいちいち反応してしまうだけでなく、いつしか心のつぶやき(というか叫び?)として

【中国語学習3コマ漫画】04:好きな言葉は何ですか?①~应该的~

 助けてもらった礼を言うヒロインに対し、“应该的”と一言だけ言い残し去っていくヒーロー…。 ドラマでよくあるワンシーンですが…。  言われてみたくもあり、言ってみたくもなる言葉の一つかと思います。  日本語で同じことを言おうとすると、「当然のことをしたまでです」って、ちょっと長いし、ややもすると重要なシーンで噛みかねないので、つい“应该的”の潔さに憧れてしまいます。  そういえば「どういたしまして」も長いんですよね…。個人的にはとっさに言えなくて「いいえ」とか「何も」で済

【中国語学習3コマ漫画】03:発音の似ている単語②~着急VS焦急~

 中国語の聴き取り(ディクテーション)で、”着急”という言葉が出てくると、なぜか毎回”焦急”と書き取ってしまう私…。そして毎回のように両単語の違いを確認しては、余計に訳が分からなくなることの繰り返し…。  どのくらい訳が分からないものなのか、以下に辞書からの引用を掲載してみますね。  いや…、これでも手元の辞書の中では一番わかりやすい説明だったのですよ。それにしても、さすがにこの説明ではすっきりしないので、図書館の本を借りて、もう少し調べてみました。  以下、『中国語類義語

【中国語学習3コマ漫画】02:発音の似ている単語①

ここ数か月の間、中国語の勉強法として「听写」(聴き取り、ディクテーション)を続けています。 しかしながら私の場合、基礎的な部分が身についていないので、語順から品詞を推測し、聞き取った音から特定の単語に絞り込むということがまずできません。おまけに2声と3声の聞き分けも碌にできないときています。 そんなわけでしょっちゅう聞き間違いを起こしているのですが、間違えた単語はきちんと復習しておかないと、何度も同じ間違いを起こしてしまいがち。ノートに書いたくらいでは覚えられませんが、さ