マガジンのカバー画像

ラジオ、ポッドキャスト

17
ラジオやポッドキャストについての話題
運営しているクリエイター

記事一覧

今日コレ Podcast コサキンDEワァオ!がポッドキャストに

なんとあのコサキンDEワァオ!がポッドキャストとして帰ってきた。 大喜びで聞いている。 意味…

さばnote
1年前
2

今日コレ Podcast  【特集】『おふくろの味』は一体どこから来たのか? TBSラジオ「…

ちょっと思い立って面白かったPodcastエピソードを紹介してみる。 この「おふくろの味」につい…

さばnote
1年前

今聴いているポッドキャスト 2023-1月(2023年1月3日(火))

最近、webやテレビのCMでも目にするようになったポッドキャスト。 私自身はおそらくかれこれ15…

さばnote
1年前
1

Apple Podcastアプリがこうなったら完璧なのに

今日は通院のため仕事を休んでいたので、ポッドキャストをたくさん聞いていた。 いつもはApple…

さばnote
1年前
1

年末が新しいカルチャーに一番触れやすい期間

とうとう今年も12月に入り、有無を言わせず年末という空気になってきた。 この時期になるとい…

さばnote
1年前
1

今年の個人的Spotifyまとめ

今年もSpotifyのまとめが出る日になった。 今年一番何を聞いていただろう、というので楽しみに…

さばnote
1年前
2

「たまむすび」がPodcastに

いつも利用しているApple PodcastのラインアップにTBSラジオの「たまむすび」が加わっていることに気付いた。 これまで月曜日の「ニッポンの空気」と火曜日の町山さんの映画評だけをラジオクラウドという別のアプリで、主に木曜の朝にまとめて聞いていた。 当初、TBSラジオの番組のPodcastはラジオクラウドでしか聞くことができなかったが、アフター6ジャンクションやSessionは1年前くらいにPodcastで聞くことができるようになっていた。 これで聴きやすくなった

番組にお便りを送ること

よくApple Podcastやラジコアプリを使ってラジオ番組やポッドキャスト番組を聞いている。 その…

さばnote
1年前
1

もうすぐ300回を迎えるラジオ番組

毎週聞いているラジオ番組、「高城れにの週末ももクロパンチ」と「ハライチのターン」。 放送…

さばnote
2年前
1

話題の傾向が違うポッドキャストに触れる必要あり

ポッドキャストを相変わらずたくさん聞いている。 すると、あの番組に出ていた人がこちらにも…

さばnote
2年前
2

この場で言うつもりはありませんが

これは、あるポッドキャストを聴いていた時に、ロシアの侵攻についてその出演者が言っていた言…

さばnote
2年前

ポッドキャスト国内利用実態調査の結果から

朝日新聞のポッドキャストを聴いていたら、ポッドキャストの調査をした結果について伝えていた…

さばnote
2年前
2

毎日、KBS WORLD RADIO

先日、「玄界灘に立つ虹」を聴いていると書いたが、それ以外の曜日も聞いている。 金曜日は「…

さばnote
2年前

聞き続けられなかったポッドキャスト

たまにポッドキャストの話題を書いているが、自分の好みに合わないものもたまには聞いてみようと3週間ほど聞いてみた。 いや、それも合わないことすらよくわかっていなかったのだが、私のアンテナにはずっと引っかかってこなかった。 ランキングではいつも上位に入っているニッポン放送の朝のニュース番組。 進行はラジオ局のアナウンサーで、日替わりのコメンテーターからの解説を聞きながら、最新のニュースを紹介していくもの。 ただ、その出てくるコメンテーターが自分には全く合わなかった。 あ