マガジンのカバー画像

迷いサバの競馬AI出直し日記

211
AIを用いての競馬予測を、望む結果に合わせて調整していくだけでは未来は無いと確信。改めて競馬について研究し、自身の予測スタイルを再度構築するための試行錯誤を残したいと思います。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

2/27 中央競馬の裏でひっそりと

園田がベタ買い100%到達。 取消や除外を除いてないので、1~2%はこれより上でしょうか。 …

サバ納豆
2年前
1

2/25 園田が壁

南関以外の地方競馬を遊んでやろうシリーズも残すは園田だけとなりました。 Nサイト様の同名…

サバ納豆
2年前
1

2/20 確認作業III

今日も今日とて確認作業。 前回は門別のデータを見ていて吐き気がしたんですが、今日は何が襲…

サバ納豆
2年前
1

2/18 確認作業II

今週は仕事し過ぎました。 はやく引退して普通のおじさんに戻りたいです。 さて、門別のデー…

サバ納豆
2年前
1

2/16 確認作業

まず何はともあれ南関のTrain DataとTest Dataです。 ※Train Dataは、出馬データと正解ラベ…

サバ納豆
2年前
2

2/16 やる事整理

全保持データをレース間隔260週間以上でフィルターし、引っかかった馬からレースを特定。 レ…

サバ納豆
2年前
2

今日の午後から本気出す

2/13 馬名再使用

wikiより引用 ※以下の条件については、次の一定基準期間を満たさないと馬名の再使用ができな…

サバ納豆
2年前
3

2/12 少しずつ現実を覗いてみようじゃないか

悪夢の再来から3日 とりあえず現実から一旦逃げました。 PCも触らずにオリンピックをみなが…

サバ納豆
2年前
2

2/9 悪夢、再び

Nサイト様の独自見解で、園田でレース間隔650週。 またテンション爆下がりしました。 オッ…

サバ納豆
2年前
3

2/9 高知検証途中経過

2021年までの過去データにおいて、特に異常は発見されませんでした。 が、しかし。 というの…

サバ納豆
2年前

2/9 一旦整理

色々ごちゃついてきたので、ここんとこうっかりが増えてきました。 名古屋は移転もあり無視す…

サバ納豆
2年前
1

2/8 園田に向けて

高知は土俵際からのうっちゃりが決まったかのように思えますが、検証次第でまたお蔵入りです。…

サバ納豆
2年前

2/8 高知はたまたまハマった?

今、機械学習やAIといえばつまりそれはDeepLearningの事と言ってもいいんじゃないでしょうか。 確かに私のようなライト層にも実感できる程強力なアルゴリズムなのは間違いないです。 ここからは、何の根拠も無いただの個人的な見解ですが、私が自分用に用意したデータを元に自分向けの競馬AIを作るにあたっては、DeepLearningは扱い辛いというのが本音です。 競馬も綺麗な関数にはならない DeepLearningは関数と接線の傾き、つまり微分(偏微分)の世界です。今