見出し画像

うだうだつべこべ言っちゃうタイプ

ひさびさに液体絆創膏を買った。といっても、たぶん毎年買ってる。

手の乾燥からのあかぎれがひどくて、気がつくと血が出てる……!みたいなことが度々起きる季節になり、去年買ったのを引っ張り出してきたものの、チューブを折り曲げて使っていたからか穴が開いていて、薬剤の粘度が上がっていた。なので今年も新しく購入。

なんだかんだ言い訳しながら毎年買うのを後回しにしてしまうんだよな。そういうやつなの。性分。でも買って使うとやっぱり良いんだよなぁ……と思うところまでがセット。

ちなみに液体絆創膏は母に勧められたのがきっかけで使い始めたんだけど、めちゃくちゃしみる、あかぎれに。でもそこでグッと堪えると、防いでくれるの刺激から。大変ありがたい。だから今年も塗った直後の「ぐええええ」という痛みに耐えながら使うはず。ありがとう、いい薬です(薬じゃないけど)

===

そんな感じで、「買おう」「やってみよう」と思ったり、言ったりしながら実際なかなか手を付けない、ということが非常に多い。非常に。自覚はある。

新しいのがほしいと言いながらなかなかパソコンやスマホを新調しなかったりする。むしろ超あるある。そういうのを少しでも減らしていきたいっていつも言ってるけど、今日も言っておく。大事なことだから何度でも言う。

===

WLP(ライティング・ライフ・プロジェクト)、随時募集中です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?