見出し画像

第18話 深い悩みの淵より~プレイレポート~

ネタバレがあります


トライアングルストラテジーについての内容です。

ストーリー等におけるネタバレがありますので
・これからゲームを遊ばれる方
・ネタバレが好みでない方は
これより先はオススメできません。

予めご了承ください。




👇問題ない方はこの下をどうぞ👇





18話になって出来る事

酒場の想定バトルの追加

推奨レベル難易度Hardクリアに関してはボスのみを集中して攻撃すればいいので、そこまで難しくはありませんでした。

探索パート

この19話の詰所の道具屋から
〇〇のアンクレットの上位互換の〇〇ブレスレットが売られるようになりますが、どれもなんらかの状態異常耐性がついているのがいいですよね。
幸運のブレスレットは怒り防止する効果もついてます

バトルパート

マップが狭くてかなり苦戦しました。
後方にいる魔法兵と療術兵を早く倒さないとジリ貧になりますまた、【時間追撃の魔法】は対象者に加え、発動時十字の方向にも攻撃をうけてしまいますライラの【時間停止の魔法】を複数でくらうと厳しいです

魔防・回避が高いです。また、怒り無効です。
魔法兵相手に怒りを付与させ、魔法を撃たせない作戦は出来なそうです。

地味にボスのライラより魔力が高いです。
雷の魔法があります。マップ上、水場があるので注意したいとことろです

ライラには低確率ながら睡眠がききます

バトル時の一コマ

その1 バトル開始時

その2
フレデリカとライラの会話

その3
ライラのHPを一定程度削った時

その4
ライラ撃破時

という事でクリアです。
難易度Hardだと「ブッカーとの闘い」を越えるぐらい難しかったです。
マップが狭く、前は盾兵や槍兵、中間に弓兵と魔法兵とライラ、後方から療術兵というフォーメーションを組まれると、ジリ貧になります。
光通の切札をつかって、ステルスしたアンナを後方に移動させ、
魔法兵と療術兵をいかに早く落とせるかが重要なのではないかと思います。

終わりに

という事で18話 深き悩みの淵よりのプレイレポートでした。

体験版を含めたこれまでのトラストプレイレポートをまとめたマガジンです
ご興味ありましたらこちらもどうぞ。

では、また

ここまでお読みいただきありがとうございます。いただいたサポートは、音楽療法で用いる楽器の紹介・レビューのために、大切に使わせていただきます。