東北大生の実習って?~保健学科・検査技術科学専攻編~

東北大学 サイエンス・アンバサダー(SA)のまいかです!
今回は、東北大学医学部保健学科にある3つの専攻のうちの一つ、検査技術科学専攻病院実習について紹介していきたいと思います!

臨床検査技師は、患者さんから血液などの検体を採取して検査する検体検査や、心電図やエコーを取る生理検査などを行う職業です。検査して得られたデータから、患者さんの状態が分かり、どのような治療を行うかに結び付けられるため、とても重要な役割を担っています。検査技術科学専攻は4年間で、技師として働くために必要なことを学びます。

検査技術科学専攻について

  検査技術科学専攻は、医学部保健学科に含まれる専攻のうちの1つです。4年生の最後に受験する国家試験に合格することで、臨床検査技師の免許を得ることができます。
  4年間の間に、多くの専門科目を勉強し、学内での実習や病院実習を経て、学びを深めていきます。
 

病院実習について

 学生生活の中でも一大イベントである「病院実習」では、どのようなことをするのか気になる学生さんもいるのではないでしょうか?ここでは、検査技術科学専攻の出身である私から、病院実習の内容についてご紹介します!
※内容は2020年度のものです。新型コロナウイルスなどの影響により、2021年以降の実習と異なる場合があります。 

【実習場所・期間】

 秋から冬(私の時は9月末~2月の初め)にかけての約4か月間、東北大学病院および仙台市内の病院で行います。
 実習先は大学病院内の検査部門(生化学検査や生理検査など)および市中病院に分かれており、5~6人のグループで2週間ずつ7か所回ります。週に4日(火~金曜日)、時間帯は8:30~17:00のことが多いです。一日の最後に、学んだことをA4レポート1枚分にまとめます。

【実習の内容】

〇 生化学検査:検査で使用する機器に問題がないかどうか調べる「精度管理」を、グループのメンバーと協力しながら実践していきます。最終日には2週間行ってきた精度管理についてデータをまとめ、検査技師の方々の前で発表します。

〇  血液・一般検査:血液や尿の顕微鏡標本を観察し、どのような疾患が考えられるかディスカッションを行います。「採血した検体をあえて間違った方法で扱うことで、検査結果にどう影響するか」を実際にやってみることで、検体の正しい扱い方を学びます。

〇生理検査:心電図やエコーをメンバー同士でとり合って、実際の患者さんの検査を手伝ったりします。脳波検査など普段見ることが少ない検査も見学できます。

〇病理検査:患者さんから採取した臓器や組織を、標本にして染色するという一連の業務を見学・体験します。手術中に採取した組織を、すぐに検査する「術中迅速診断」も行われているので、その様子もここで見られます。

〇 微生物検査:病原微生物を検出するため、色々な培地を使って検査していることを勉強します。病院内で感染管理をどう行っているのかも学びます。

〇輸血検査:血液型の判定や、患者さんに合う輸血製剤を選ぶための検査について、実際に手を動かしながら体験します。
上記は実際に経験したことの一部です。4か月の間に、ここには書ききれない様々な経験をさせていただくことができます!
 

実習を経験して

 病院実習前は教科書の単語をひたすら覚えることがメインでしたが、実際に現場に出て検査技師の方々の姿を間近で見学し、話を聞くことで、今まで学んだことが広く色々なことに結びついていると実感できるようになりました!病院実習で様々な臨床症状について学んだり、検査の流れを体験できたことは、国家試験の勉強にも大いに活きていたと思います。
 検査技師の方の中には、「今がとても幸せ」「毎日新しいことを勉強できるから仕事が楽しみ」とおっしゃっていた方もいて、私もこんな風に働きたいと憧れを抱きました。

 この他にも病院実習に関して知りたいことがあれば、遠慮なく以下のフォームからご質問ください!

 
記事へのコメントやSAへの質問は、いつでもこちらのフォームよりお待ちしております!
 



編集後記

 10月中旬に福岡で学会発表をしました!10月とは思えないくらい暑かったです・・・。 (まいか)
 
東北大学サイエンス・アンバサダー(旧サイエンス・エンジェル)
次世代の研究者を目指す中高校生に「こんな女性研究者もいるんだ!」「科学って楽しい!」という思いを伝えるため、2006年に結成。年度毎に学内で公募され、総長に任命された 東北大学の自然科学系10部局に所属する女子大学院生が、中学・高校での出張セミナーや科学イベントで科学の魅力と研究のおもしろさを伝えている。2021年度より、自然科学に加え人文・社会科学も含めた科学分野としての活動がスタート。メンバーは宇宙・自然・ロボット・環境・ヒトや動物の身体のしくみなど、それぞれの専門分野で日々研究中。2022年度より、サイエンス・アンバサダーへ名称が変更。
 
#東北大学 #理系 #理系女子 #理系大学生 #理系大学院生 #医学部 #臨床検査技師 #実習 #病院実習 #女子高生 #リケジョ  #学生生活


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?