見出し画像

はやおき

さくです。
数日ぶりに書いています。毎日少しずつでも何か書こうと思っても、時間がなかったり気づいたら寝てしまったり、なかなか難しいです………。でも、あんまり「毎日書く!!」ばかり意識すると書けなかったときにもやもやしたり、言ったのにできなかった~~と自分を責める方に傾いてしまいがちなので、書きたいことがあったら書こうかな、くらいが私にはあっている気がします。

新年度が始まって2週目になりました。
ほぼ毎日1限に講義があるので、すこーーーーしずつですが早起きが習慣化してきた、ような、してきていないような………。でも前よりは起きれてるし、2年生のときよりは余裕をもって登校できているし………と自分に甘いです😀オンライン授業の日の方が、かえって油断して講義開始ギリギリまでねてしまいます。6月から実習が始まるともっと早く家を出なければならないので、それまでにはバッチリ習慣化したい………!

早起きするためには、無論早く寝ることしかないのですが、夜にバイトが入っていることも多いし、次の日までの課題が終わっていなかったり、何をするでもないのに気づいたら日付を超えていたり。
早く寝ることのほかに、早起きにいちばん効果があるなあと私が思うのが、寝る前にスマホをみないことです。ブルーライトが睡眠によくないというのは耳にすることが多いですが、寝る直前にスマホを見ているときとそうでないときとでは、目覚めが全然違う気がします。
直前までみていたとしても横になってからは見ない、スマホを置いてすぐ寝るのではなくて本や雑誌を数ページ読んで目を休めてから寝る、などするだけでもだいぶ違うので、おすすめです🙆‍♀️

では、明日も早いので寝ます😌

(この間通りかかりの自販機で見つけた缶です。飲み物モチーフ、特にクリームソーダモチーフのデザインが大好きなんですよね………。かわいすぎる………………………🤦‍♀️!)

さく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?