見出し画像

自分の人生の目的を探すカケラ

私には何ができるんだろう。

もっと言うと、何が人生の目的なんだろう。

Life Work ってなんだろう。

今の自分は少し前の自分より、自分の好きな事や嫌いなことが分かって

自分が穏やかで平和に過ごしているって感じるけど、

やっぱりずっとずっと私の人生の目的を探している気がする。


何回も自分の性格診断とか、適性職業診断とか、何タイプの何座の〜と

色んなカテゴリーがあるものに当てはめてみようとするけど、

イマイチしっくりこない。それどころか、そうかなぁと思うことも。


これがあなたのできることで、目的はこれです!って

どーーんと解ればいいのだけど、

そんなに簡単に解る訳もない。

だって毎日色んな情報に触れて、色んなものを考えて、考えたりするフリして無視したり

昨日考えていたことが、今日になってやっぱり違うって思ったり、

やっぱり絶対そうだ!って思ったり。

1日たりとも全く同じ考えを持った自分はいるとは思えないから。


でも、そんな自分にも共通点があってそれって

自分が当たり前にしていて、これが才能だ!

って思ってもないものが才能だったり。


これを自分の才能って認めること。


これがーーー??ってなってなかなか認められないけど、

毎日毎年、環境も変わっている中で不思議と変わっていないことがある。

よく小さい頃に単純に好きでやっていたこと、

単純に好きって言うのは、損得勘定がなくて

自分が求めているからこそできること。


私は絵を描いている時に身体に反応が出る。

集中しているからか、何かゾーンに入っているからか、

なんなのかは分からないけど、

息をするのを忘れるような

白い世界が色に染まって行くのに追いつく為か

身体の中の空気がゆーーーっくり抜けていって、

その絵の中に入る様な感覚。


別に上手な風景画や人物画が描ける訳でもなく、

かわいいイラストが描ける訳でもない。

誰に見せる訳でもなく、

ただ好きだからできること。


それともうひとつ、星。

プラネタリウムで見た世界がキレイすぎて、天体に興味を持った。

勝手に星座を覚えていたり、プラネタリウムへ行く時はワクワクが止まらなかったり。

その星座のお話や、意味それを聞くその空間が好きでたまらなかったなと。


でも、星を見上げたりプラネタリウムに行くことは大人になるにつれて、

頭の片隅にあるような無いような状態になって、

星の知識なんて何の意味もないって思っていた。


こうやってただ好きだったことを忘れ去りかけているところに、

マインドワークを知って、自分と向き合う事が増えた。

向き合っていくうちに、無視できない存在が現れた。


目には見えないけど、確かに存在していると感じるスピリチュアルな世界。


その世界を理解するきっかけとして、星座を取り入れるのは自然なことで

それから、自分の太陽星座や月星座があってその特徴を見ると

太陽星座でそうかなぁと思っていた事が、

月星座でそう!となっていたりと今まで見えていなかった世界があるんだなと

やっぱり、自分と向き合う手助けをしてくれるツールであるのは間違えないと確信。

12星座だけではない世界や宇宙について、昔の人の知恵を借りつつも

現代に合わせて進化し続けている「星読み」を学んでみることは自然なことになったなぁと。


https://mp.noplanetnolife.com/geoh_bonus2301


この「ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座」を受けて、

自分と向き合う手助けをするツールとして強化中。


太陽がやっぱり本来の自分であり、向かう先である理由。

自分という太陽が持つエネルギーのヒント。

そこに向かうまでにどんな道のりとなるのか。

そんなことを知りながら、納得しながら

やっぱりただ好きだったことをやるときの感覚を感じながら

これも私の才能になり得るなと今、スタートしている。


ここで気づかされる私の内面から出てきた情報で、

やっぱり私は絵を描くことになにか才能があるんだなと確信もした。

今みている世界とは別のでも確かに存在している、違う世界への旅の途中。

最後までご覧いただきありがとうございます! お気に入りの飲み物と一緒にまた遊びにきてくださいね~🍵 歯列矯正中の方、マインドをお勉強中の方一緒に頑張りましょう☺️