見出し画像

自分の好き、を「思い出した」話

はじめまして。せやま南天です。

文章を書くのが好きです。

しばらく忘れていました。


のっけからすみません。

何を忘れていたかというと、

文章を書くのが好きってこと、をです。

自分の好きなことを忘れるって、あるんですね。

大人と呼ばれるくらいになってしばらく、
こうある「べき」
こうする「べき」の壁に囲まれて、
自分の好きが見えなくなっていました。


壁に囲まれた話は、おいおいしましょう。

なんたって初回ですからね。


今日は、好きを「思い出した」話です。


少し前、友人の結婚式がありました。
コロナ以前の話です。

壁を作りがちな人間なので、
友人って呼んでも許される知人は、ほとんどいません。

そんな私に、友人代表のスピーチをさせてくれた大事な友人です。


スピーチの原稿は、喫茶店の端っこで、
鼻水が垂れるほど、泣きながら書きました。

途中で、ランチを食べに来たサラリーマンに
チラチラ見られました。

取り消し線だらけの原稿を、
書くのに何時間も居座りました。

そうとう、迷惑な客です。


そんな風に書き上げた原稿をもって、
のぞんだ結婚式。

読み込みすぎて、ほぼ覚えていました。

せっかく代表に選んでくれたんだからいいものを、という気持ちも、もちろんあったのですが、それ以上に自分の書いた文章が好きでした。


定型句は一切いれません。

小学生で出会った頃、お猿さんのように走り回っていた彼女が、
美しい花嫁さんになるまでの物語のように書きました。



スピーチのあと、新婦のご両親が、ビール片手にあいさつにきてくれました。

「ありがとう、ありがとう。泣いてしまったぁ。せやまさん、小説家になってなぁ!」


そう言われてハッとしたんです。

そうだった。

彼女と出会った頃、
私は文章を書くのが大好きで、
国語の作文で花丸をもらうのが自慢で、
小説家になりたいって話してたんだった。

きっと彼女は、その話をご両親にもしたんでしょう。
難しさなんて考えずに、好きかどうかだけで夢を語っていた頃があったんです。



スピーチは大好評でした。

新郎新婦にも、ご両親にも、友人たちにも。
途中で笑ってくれたり、涙を流してくれた人がいました。


あぁ、
文章っていいな。

こんな力があるんだな。

好きだな。


思い出しました。


「べき」の壁は分厚くて、

すぐに実行はできなかったけれど。

それで今、ここにいます。



この記事が参加している募集

自己紹介

読んでくださり、ありがとうございます! いただいたサポートは、次の創作のパワーにしたいと思います。