見出し画像

【雑談】今を楽しむ。

昨日は夫の隔離生活最終日。夜、リビングに布団を敷き、早めにお風呂に入り布団の上で少し読書してから寝るか……と思ったらそのまま眠ってしまった。

そして、夢を見た。

実家に帰省しているはずなのにその場所は初めて見る街で。道路沿いにある小さなお店の店員さんに声をかけられ品物を眺めてみると野菜(ナス)が安くて「おお😳」となった。

品物(ナスではなく何故か柿の種)を手に取りレジに向かうとさっきまで積極的だった店員さんのやる気がびっくりするくらいなくなっていた。

なんだかなぁと思い品物を棚に戻して帰ろうとしたら、自分がどこから来たのかわからなくなってしまい困っている……という内容だった。

目が覚めて、不思議な気持ちのまま朝ごはんの準備をしていると夫がリビングにやってきた。リビングで朝食をとるのは1週間ぶり。

夫が出掛けた後、洗濯祭りが始まった。寝具やパジャマ、タオル。あっという間に乾く。夏の日差しがありがたい。

昨日、病院の検診で珈琲一杯くらいなら飲んでも大丈夫ですよと言われたので洗濯祭りの後、久しぶりにいつもの珈琲を飲んだ。

やっぱりカフェインレスの珈琲よりいつもの珈琲のほうが好き。スーパーの豆で淹れた珈琲だったけどとても贅沢な時間だった☕️

図書室で原田マハさんの『リボルバー』を借りた。するとその翌日フォローさせていただいているクリエイターさんが『リボルバー』の読書記録を投稿されていて奇跡が起きた🌻

ここのところ諸々の準備、衣類や本の整理など考えることがたくさんあり大変。

本の整理といえば夏目漱石全集をどうしようかと悩んでいたけどこのまま置いておくことにした。全集はわたしが小学生のときに亡くなった伯父の遺品。今までなかなか読むことが出来ていなかった。

心に少し余裕が出来てきたような気がするので久しぶりに純文学に触れたくなってきた。学生時代を思い出し懐かしくなりそう。

来年は慌ただしいんだろうな。そう思うと今しかできないことをしておきたくなる今日この頃です。

☁️ ☁️

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,735件

いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。