見出し画像

気付けば何連休…

 こんにちは、亀山真一です。なんというか引きこもり日記です。
 今年の仕事初めは1月7日の予定だったのですが、その日の東京はあいにくの雪。車椅子ユーザーの僕が朝イチで上司に電話したところ「すみません、雪が」「だよね」の一往復でお休みをいただきました。

 加えてですね、年末年始に帰省していた姉とおちびさんからバッチリ風邪をうつされました。熱はなく、症状はひたすら喉と鼻。とはいえこのご時世、雪が降らなくても休んでいたかもしれないところです。
 昨年の仕事納め以降、外出せずにマスクができない二歳児の相手をしていましたから感染ルートは間違いありません。ただの風邪と断言できるのがせめてもの救いですかね。

 本当は今日あたり『劇場版99.9』を見に行こうと思っていたのですが、キャンセルして家でおとなしくしておりました。近い内にリベンジする予定です。


 その分原稿を……と言いたいところですが、体調が万全でないからか締切に余裕があるからか今は少々書けなくなっております。
 現状は物書き学校絡みで3つの作品に手を付けていますが、ライトノベルはプロットを仕上げて提出し、100枚プロットの原稿も丁度半分まで進めたところでこちらも提出済み、修了作品はとりあえず最後まで辿り着いたので今はむしろ少し寝かせたい。
 ちなみに100枚プロットとは、以前ちょろっと記した悪魔が出てくる話を書いている授業ですね。

 次の2つの授業日と締切が重なってしまうので、先生から講評もらう前でもライトノベルの本編に入るか100枚プロットを書き進めるかしておきたいところ……うーむ、どっちの方が書けるのでしょうか?
 悩んでいるくらいなら上に貼り付けた記事で言及している『天使と悪魔の育成日記』の投稿作業にしましょうか。とりあえず先代ノートPCから原稿データをコピーするだけはしてみました。あら懐かしい。

 7日を休んだら漏れなく連休がついてきて、まだまだ正月ボケと軽い風邪が治りきらない亀山でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?