見出し画像

オッス! おら《さん》

画像6


・・・・・・・・
違うちがう、
違うでしよー。

画像10

ボキ、自分のこと「おら」なんて言わないでしよー。
「ボキ」だって変でしよー。

「でし」だって変でし!

ボキんとこのおばちゃんが、勝手にボキにアテレコするからこんなことになるんでしよー。



画像3

〈ボク、ホントは2歳くらいの、思春期を卒業しつつあるまじめな良いネコなんですよー。1歳ちょいまで野良でオスとして、ちゃんとネコの社会を生き抜いてきたんです。しっかり者なんですよー。
去年のちょうど今日、ボク、ここんちのネコになったんです。ここんちのおっちゃんとおばちゃんは「ホゴしたってより《さん》が転がり込んだ」って言ってます。それは間違ってないかもです。だってボク、ここんちに入りたくて何回も頭を網戸の隙間からぐりぐり突っ込んだんですからね。そんで、おっちゃんたちがボクのこと抱き上げて家の中に連れてって、変な檻の中に入れようとした時だけちょっと怖くて逃げたけど、やっぱり網戸の外で抱っこしに来てくれるの待ってたんですから、ボク自分から転がり込んだかもですよー。
でもnoteにも書かれるあの変な言葉遣い、あれ、普段もおばちゃんがいつもボクの行動に合わせてぼくがしゃべってるみたいに勝手にアテレコしちゃうんです。毎日声に出してアテレコしてくるんですよー。
それに、なんか前から住んでるまる女王様のことは宇宙一の超絶美人とか平気で言うんですけど、ボクのこと、「いいネコ」って言ってくれるけどかっこいいとかイケメンとか一回も言ってくれたことないんです。ボクだってイケメンだと思うのに、おっちゃんとおばちゃんはボクのこと面白ネコだって思ってるみたいなんです。

画像11

いつもびっくりしたような目をしてるからかもです。だってホントにいろいろびっくりなんですよー。まる女王様の行動とかニンゲンの暮らしとか、毎日出てくるご飯やちゅ~るのこととか、特にボクがここんちに暮らしていいことになったこととか。
それで面白ネコになっちゃったんですかねー。

画像9


あ、おばちゃんがPCのところに戻ってくるです。ボクいつも変な言葉づかいでnoteに登場するから、それは間違ってますよーって伝えたくて、こっそり黒い肉球でこの文章打ってみたですよー。

画像5


気づかれる前に保存かけとくです。おばちゃん気づかないで続き書いてくれるといいんですけど。
でも、気づいて毎日の変なアテレコやめてくれるといいかもです。〉

画像3


・・・・・・

・・・・・・・・・

・・?

タイトル打ち込んだだけだと思ったけど、なんかいっぱい書き込んであるから気付かないふりしてこのまま続きを書いてみます。


ボキ、《さん》でし。
今日でここんちに来てからちょうど1年でし。

画像6

今日はボキがどうして《さん》って名前になったか説明するでし。

あのでしね、ボキんちの道を挟んだお向かいのおうちに、前はボキと同じ白黒のネコが2匹いたんだそうでし。
モモちゃんとタロウちゃんていう名前だったんだそうでしよ。
おっちゃんもおばちゃんもこれまでもいろいろなネコを飼ったんだそうでしけど、白黒ネコは飼ったことがなくって、かわいいなって思ってたんだそうでし。

ボキにはよく分かんないんだけど、「セイショウナゴン」っていう昔のえらい人の書いた本にも「猫は上だけ黒くて他は真っ白なのがいい」って書いてあるんだそうでし。ボキはおなかにも足にも黒いところがちょっとあるでしけどね。

そんでおばちゃんはモモちゃんやタロウちゃんとも仲良くしてたんだそうでしよ。でももう二人とも結構年を取ってて、何年か前にモモちゃんが、去年の春先にはタロウちゃんも死んじゃったんだそうでし。

それから2ヶ月ぐらいして、ちょうどボキはこの辺りをテリトリーにし始めたんでし。
おばちゃんは「また白黒ネコが現れた」ってとっても喜んで、3番目の白黒ネコだからボキのこと《さん》ちゃんって呼び始めたんでし。

喜んでる割に名前の付け方が雑でし。
ボキが野良だったから情が移らないようにしたのかもしれないでしね。

毎日ボキのこと見かけるたびに《さん》ちゃん!って呼ぶんでし。
ボキ、立ち止まって毎回お返事してたでしよ。
そしたらおばちゃん、とうとうボキにこっそりゴハンをくれるようになったんでし。
最初は怖かったでしよ。でも、ゴハン欲しかったでし。
ある日おばちゃん、ゴハンの最中にボキのことちょっとだけ触ったんでし。
ボキ、怖かったけどちょっとうれしかったでし。

そんでだんだん撫でられるのが好きになって、おっちゃんとおばちゃんのことも好きになって、いつも部屋の奥でボキのこと見ている三毛のネコちゃんとも仲良くなりたいなって思って、それとゴハンもっと欲しいなって思って、網戸の隙間から手を出して撫でてくれるのが終わりそうになると、ボキのこと入れてくださいーって、その隙間にぐりぐり頭を突っ込むようになったんでしね。

そんである日、急に抱き上げられて、最初檻の中だったけどここんちに住んでいいことになったんでしね。

画像9

ボキ、あれから1回もお家の外に出ようとか思わないんでしね。
窓の外に鳥とか来ると、ちょっぴり捕りたいなって思うんでしけどね。

画像7


それとここんちに住むことになっても雑な名前は新しくならなかったでしけど、「さんのすけ」とか「さんたろう」とか「さんさん」とか、なんかいっぱい呼ばれてるでし。
ご近所には野良の、やっぱり白黒の4《よん》もいるんでし。ボキと関係あるんでしかね?

なんだか長くなったでしけど、今日が「いっしゅうねんきねん」で、ボキの名前は3で《さん》なんでしよーってこと、分かってくれたでしかね?

そんで今日はなんかオイシイもの、もらえるんでしかね?

画像11







この記事が参加している募集

#我が家のペット自慢

15,652件

お読みいただきありがとうございます。楽しんでいただけたなら嬉しいです😆サポート、本と猫に使えたらいいなぁ、と思っています。もしよければよろしくお願いします❗️