マガジンのカバー画像

猫と本

93
ウチの猫と十二国記以外の読書についての記事です。
運営しているクリエイター

#猫写真

謎の装置 「ノルウェイの森」という小説

#読書の秋2020 のための改稿 一度だけ読んだ。登場人物に全く感情移入できないままラストに…

読む猫
3年前
29
+1

春の猫

読む猫
1年前
23
+3

洗われた猫

読む猫
1年前
18

寒中猫百景

大寒波が到来し、まさに寒のさなか。 あまりに寒いと、猫も思わぬ姿を見せるものです。 まず…

読む猫
1年前
22

自らどぷんとはまりにいった沼。
一段落するも気持ちが抜け切らずにいて今週もつぶやきのみ。
熱中すると切り替えられないタイプ(´∀`)

来週は書くぞ!
そして大掃除にも取り掛からねばW(`0`)W

猫はそんな私に寄り添ってくれる。いや冬なので膝からどかないだけw

読む猫
1年前
12

気まぐれまる女王が見向きもしなかったマタタビの枝で無邪気に遊ぶさん。お下がりにも一言の文句も無し。
今色んな趣味で気持ちが散らかってなかなか長い記事が仕上がらないけれど、noteは大切な場所。ちょっとでも投稿するのは私の大事な習慣である。

読む猫
1年前
15

猫に委ねたくなるときもある

窓辺の陽だまりで私の足に全体重をかけ、全身で甘えてくる我が家の白黒猫、さん。 オス、推定4歳ぐらい。素直で甘えんぼの大きい猫。 ゴハンの気配を察し、私の足元を駆け抜け小走りで先導し、餌皿の前でちょこんと座って待つ。 夜は温かい暖房の前のふかふかベッドで眠る。 2020の夏、もう大人で野良だったさんを、うっかり餌付けして我が家に保護してから2年と少し。 さんは幸せそうに見える。 我が家の猫になり、室内飼いにしてから一度も外へ出ていない。 もう一匹の先住猫が脱走のチャンスに

2匹目の猫初めての夏、そして旅行ができる夏

我が家は今年の夏、約2年半ぶりに、一泊二日の旅行に出かけることができました。2回も。 約…

読む猫
1年前
26

祝 世界猫の日

今日ってそんなすごい日にゃんですってよ奥さん。 ボンボンさんの記事で知りました。 ボンボ…

読む猫
1年前
24

2022.2.22 Happy Cats Day

素晴らしい数字の並びの日ですね。 思わず記念投稿してしまいます。 ちょっと記念に乗っかる…

読む猫
2年前
14

やっぱり猫が好き な猫の雑貨

猫が好きだから、ちょっとしたお出かけの際に(おいしい物とは別に)何か一つ自分のお土産が欲…

読む猫
2年前
30

うちの子になったね

我が家には、一昨年の夏に保護し、今2回目の冬を過ごしているオスの猫がいます。 名前は「さん…

読む猫
2年前
85

猫が違いすぎる!

我が家の猫2匹が違いすぎる話であり、さんの結石の後日談でもある。 主にもう一匹の猫、まる女…

読む猫
2年前
13

さん、結石したってよ(8)いよいよ最終回

前回 結石の末排尿感覚がなくなったさん。常に満杯の膀胱を収縮させるため、4日間カテーテルから常に強制排尿をするためケージで過ごし、無事排尿感覚を取り戻した。カテーテルが抜けたその日、久しぶりにケージの外で自由に暮らし始めたがなんと今度は極度の頻尿!また病院?! さんの症状はこんな感じだ。 ある程度まとまった量のおしっこもするのだけれど、その後すぐ他のトイレに座って数滴ちっこ&砂かけ、それを何回も繰り返す。 そしてやっと治まり少し落ち着いて過ごしたかと思うとまたトイレからト