見出し画像

田舎暮らし13日目。

今日は午前中に、子育て支援センターへ。

私も一緒に参加するというよりは、森のガレージキノビを運営しているよーこさんが、前でヨガレッスンをしているのを、後ろから見学するかたちだった👀

後ろで見学するだけでもいろいろ学びがあった。

今回、よーこさんのヨガレッスンを見学させていただいたのが3回目だった。

鳥取市内でのヨガ、佐治であった人権センターでのヨガ、今回の子育て支援センターでのヨガだ🧘‍♀️

3回見学してみて特に、そのそれぞれの場所や、人によって工夫しているところが1番印象に残っている。

一人一人の悩みを聞いて、誰も不快な思いをしないようにしているところや、その場所ごとにポーズを変えてレッスンしていることがわかった。

場所が違うと雰囲気も全然違う。

その場所ごとに、最適なレッスンの仕方を選んでいることがすごいなと思った。

そもそも、それができることがすごい。

そのあと、みちくさの駅へ。

ここは、おじさんが1人でイチからつくった、道の駅のような場所だ。

ここでまずは、そばと柿の葉寿司をいただいた😋

手打ちのそばで、これが本当に美味しかった🤤

私はそばよりうどんが好きなので、そば自体、一年に数回しか食べない。

しかし、ここのそばは本当に美味しくて、「そばってこんなに美味しかったっけ!?」とびっくりしていた。

柿の葉寿司も、他のところで食べたのとはまた違って、すごく美味しかった😳

テイクアウトで、「半殺しもち」をいただいた。

米の感じがしっかりと感じられるもちと、それに付いているみその相性が本当に良くて、これもすごく美味しかった!!

短い時間だったが、いろいろ話をさせていただいた。

話を聞いていて、循環できる状態をつくろうとしていることがわかった。

よーこさんが教えてくださるように、結局いい循環ができるような社会をつくらないといけない。

みちくさの駅でお話しをきいていて、その根本がよーこさんと同じだなと思った。

しかし、ただ普通に存在するものと同じようなことをやっても、あまり意味がない。

だから、みちくさの駅では『そば「カフェ」』をやっていると聞いた。

新しいことを取り入れ、きちんと町にいい循環を生もうとしているところが本当に素晴らしいなと思った。

私はその話を聞いて、県外からのお客様が来ることが1番嬉しいことなのかなと思った。

でも、実際1番嬉しいことは、一度来た人がまた他の人を連れて一緒に来ることだとおっしゃった。

私はそれを聞いて、やっぱりそうなんだ!と気づかされた。

私は今京都に住んでいるからこそ、その力になれると思ったし、私は今大学生でまだまだ周りの子にも時間がある子が多い。

だから、絶対に友達とまた来たいと思った👩🏼‍🤝‍👩🏻💗

私も智頭のために、智頭と関わりもった人である関係人口を増やせるように協力したいなと思った。✨

そのあとは、旧山郷小学校へ。🏫

智頭は廃校になった学校を、別の方法できちんと利用しているところがすごくいいなと思う。

旧山郷小学校は、2日目に行った「隼Labo」とはまたちょっと違った雰囲気で、当時の学校をそのまま残して利用している感じだった。

それに、智頭で1番初めに廃校を新しいかたちで利用した場所だと聞き、山郷は昔から地方創生などに力を入れているんだなと思った。

また、山郷だけじゃなく、智頭全体が地方創生に協力的だと感じることが多く、すごくいいなと思う😊


森のガレージキノビお問い合わせはこちら↓↓↓
https://www.forestgaragekinobi.com/contact



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?