見出し画像

1週間の振り返り

昨日の続き、、、📝

私は智頭に来る前の目標を「地域の人との関わり方を知る、自分で考え自主的に行動する」としていた。

この目標をもって、1週間と少し過ごしてみて様々な気づきや変化があった。

まず、地域の人との関わりにおいて「信頼」が重要であることに気づいた。🤝

しかし、これと同時に、「信頼」をつくることの難しさも感じている。

移住者で森のガレージキノビを運営しているよーこさんのつながりがあったから、私は今智頭でこんなに楽しむことができていると感じる。

6年もの時間をかけて構築したよーこさんと地域の人とのつながりがあることで、初めて来た私でも、相手に受け入れられやすくなっていると感じた。

これは、「田舎暮らし4日目」にも書いたが、1人で町のイベントに参加し地域の人とお話しをするのと、よーこさんと一緒に地域の人と話すのとでは、違った反応を感じた体験があったからだ。

しかし、これを作り上げるには、多くの時間が必要であるし、自分から積極的にオープンになる必要があると思う。

私自身、「信頼」をつくることが難しいと思った理由として、時間もあるが、自分をオープンにすることが苦手だからということが大きいと思った。

地域の人にうまく自分のことを知ってもらうことが難しい。

私は、おそらくどこにいても、人と関わる状況において、自己開示に時間がかかるタイプだと思う。

しかしこれは、都会でも田舎でもどちらにせよ重要だと思うので、自分なりにうまくできる方法や周りの人を見ながら身につけていきたい。

また、気づいたこととして、自主的に動くことの大変さもある。

自分と向き合い、自分のやりたいことや出来ることを考え、行動することは、より自分の力になるがそれが大変だということを実感している。

私はそもそも自分のやりたいことが何なのかや、自分のできることが何なのかもわからないほど、自分と向き合ってきていなかった。

今まで成り行きで過ごしたり、周りの意見に大きく左右されるタイプの人間だった。

だから今までやってこなかった、自分と向き合い、自分の頭で考え、行動するということにかなり労力がかかる。

行動するまでに様々な不安や、自分の無力さを感じたり、本当にこれで大丈夫か、など色々なことを考えてしまう。

そんなことを考え行動することが、かなり大変だと感じた。

しかし私は、自分で考え、やりたいことに向かって前向きに行動できる人になりたい。

だからこそ、今回のインターンでこの力を少しでも伸ばしたいと思っている。

今この大学生という時期にこの経験ができて本当に良かったと思っている。

残りもう少し、智頭にいる間に、楽しみながらもっと成長できたらいいなあ🙄✨


森のガレージキノビお問い合わせはこちら↓↓↓
https://www.forestgaragekinobi.com/contact



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?