見出し画像

40代の課題

こんばんは。
少し自己紹介させてください。
2010年に銀座7丁目でBARを開業した数寄屋橋サンボアの津田と申します。

サンボアは1918年、(大正7年)神戸の街に小さな「ミルクホール」が誕生しました。「岡西ミルクホール」といいます。その後、『サンボア』と改名し3年前に100周年を迎えました。

現在、系列店は京都3店舗、大阪8店舗、神戸1店舗、東京3店舗あります。それぞれが独立している暖簾分け制度で展開しているグループです。

さて。

先日、40代のお客様が
「僕らの世代にできることは何か?」という話をされた。僕も40代。もう若くない。

20代の頃は独立に向け、ひたすら走っていた。
若さを武器にいろんな経験し、
30代で独立してさらに突っ走ってきた。
独立してからほぼ10年間、
『サンボア最年少オーナー』という
ポジションも持っていた。

そして、40代。もう若さを武器になんかできないし、
最年少オーナーでもなくなった。
若手もどんどん増えてきました。

「何ができるのか?」


社員の方なら立場ある役職についている方もいて
部下もいる。経営者なら従業員がいる。
どんな立場でも40代は自分のまわりに"若手"がいる。

先日のお客様は経営者。
彼は「彼ら(社員)にも、
どのようにして会社が成り立っているのか?
それを若いうちに知ってもらう努力をしている」

と話してくれた。

素晴らしいと思う。
そうやって「40代に出来ること」を行動している。
ココ・シャネルも名言を残している。

「20代は自然に与えられたもの、30代は自分の生き様、そして50代はあなたの価値がにじみ出る」


あと、6年で僕も50歳。
50歳になったとき自分は何を手に入れるのか?
そのために「40代に何をするのか?」
いつか40代を終えた時に、

「自分の人生で40代は最高だった」

と胸を張れるような過ごし方をしたいと思います。

素敵な夜をお過ごしください。

『 SUKIYABASHI SAMBOA (スキヤバシ サンボア)』
住所 / 東京都中央区銀座7-3-16 東五ビル 1階
(銀座駅から徒歩5分、新橋駅・有楽町駅から徒歩7分)
www.samboa.bar
電話番号 / 03-3572-5466
営業時間 / 15:00-24:00 土15:00-23:00
定休日 / 日、祝日
席数 / カウンター スタンディング 6名 テーブル 6席

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?