見出し画像

あくまっぱらい

2023.01.13

再校ゲラ

先日戻した初校ゲラの朱書きが修正されて、きょう再校のゲラが届いた。
ざっと確認したけれど、ほぼ思ったとおりに修正されている。全体的な修正として、短歌の表記を少し変えたんだけど、変えてよかった。
まえがき、あとがきも含めて、全部を声に出して読んでみたんだけど「よいのでは?」と思ったから、大丈夫な気がする。

たぶん短歌やコラムの差し替えはないから、内容はほぼフィックスである。

Amazonで買ってくれた人がいるらしく、ランキングが8位だった。なぜか和歌・俳諧に自著と『オールアラウンドユー』が入っていて、自著が1つ上のランクだったから記念にスクショしておいた。もうこんなことはないかもしれないからね。

ショーティー

キー・ホイ・クァンのスピーチ。泣いちゃう。

ニシキヤキッチン

短歌を真ん中に据えたCM動画。よいね。
RTやいいね、再生数から判断すると相当反響も大きそう。なるほど、短歌がこんなふうに世に置かれるのね……。

そして、ニシキヤキッチンのカレーは、僕も通販で買って食べたことがある。美味いのよ。あとパッケージとか、冊子とか、かわいくて好感が持てる。

におみくじ当たり短歌

におみくじの通販で当たりを引いてリクエストをいただいた方がここまでで3名おられて、そのリクエスト短歌をきょう発送した。お気持ちに沿えていますように……という気持ち。送ったことで、ちょっと気が楽になった。

全部で11枚の当たりくじが入っていたんだけど、今のところリクエストがあったのが全部で6名。あと5名さまは気づかずに捨てちゃったのか、リクエストすることに悩んでいるのか……。
有効期限とかないので、当たりくじを引いた方はリクエストしたいことが思い浮かんだらお送りくださいね。

きょう作った短歌

これは、リクエスト短歌を作っているときに思い浮かんだものだけれど、普遍性がありすぎる気がして、自作として発表した。

信用できない言葉

こういう言葉を平気で使う人を見ると「恥を知れ」って、すごく的確な罵倒語だと思う。

評価

先日、大阪で飲んだときに、スラムダンクの映画にのれなかった、という人がいて、「そういう人もいるのか……」と思った。どんな作品でも評価は分かれるし、分かれるくらいに届いている、ということなのだろう。

僕の新刊は、どうなるだろうな……。
冊数確保のために献本の数の目安を聞かれて、少し多めに答えた。第一かもしれない短歌集なので、これまでは献本してこなかった短歌関係の方にもいくらかはお送りしていきたい。

あとは予約特典とか販促ツールとか、「売るためのこと」を具体的に進めていくのと、束見本とかカバー、オビとか実物を確認していくような感じかな……。

あくまっぱらい

今年もちゃんと子どもたちが「あくまっぱらい、あくまっぱらい……」と唱えながら我が家にもやってきた。1000円渡して、御札とお供物をいただく。

この奇習、江戸時代から続いているらしい。

なんとなく「悪魔」って聞くと、西洋の概念っぽい印象があって、「江戸時代から?」って思っちゃうけど、「悪魔」は仏教語らしい。


そんなそんな。