見出し画像

ガッツが出ない

2022.06.27

梅雨が明けた。
暑い。暑いからか、タイムラインでいくつか「猫が吐いた」ツイートを見かけた。我が家でもいわが割と盛大に吐いた。
みなさん、ご安全に。

大阪行き

7/9から大阪に行く。11日までいようと思っていたけれど、大阪で会おうと思っていた人の都合がつかなくて、だったら1泊でいいか、と10日までに変更した。
9日(土)は終日「葉ね文庫」にお邪魔しています。
「におみくじ」も販売しますので、ぜひ!
におみくじ、いま98首売れている(はず)。
LIFE/CATS合わせて270首なので、もう3分の1以上売れてしまった。
現在、確認できているだけで当たりは3枚出ている。
あと8枚入っているはず。

難産

偶数月の月末は雑誌連載の締切日である。これまで(僕の記憶では)一度も遅れたことがないのだけれど、今号は、結構難産で困っている。
書く内容は大体決まったんだけど、毎回、短歌を決めてからエッセイを書く。その短歌がまだできていない。短歌ができないと、エッセイが書けない。6/30までか……。
明日頑張る。

脱落

ゲーム機は「Wii」を最後に脱落した。
アニメはいつ頃から観なくなっただろうか。
長編小説は、うつ病を期に読めなくなってしまった。
プロ野球も、いつの間にか観なくなっている。
新しいMacにもiPhoneにも興味がなくなった。
漫画もほとんど読んでいない。
もう、なかなかガッツが出ない。

きょう観たドラマ

「ふたりのウルトラマン」。
ものづくりはいつも壮絶だ。
おもしろかった。

「がんばれ‼ロボコン」「秘密戦隊ゴレンジャー」「宇宙鉄人キョーダイン」「がんばれ!レッドビッキーズ」「スーパーロボット レッドバロン」「スーパーロボット マッハバロン」「ドロロンえん魔くん」「ゲッターロボ」「ゲッターロボG」「UFOロボ グレンダイザー」「大空魔竜ガイキング」

自分が、ものすごく上原正三脚本の作品で育っていることに気づいた。

アルバイトの話

この日記に書くこととして「過去にやったことのあるアルバイトの話」というのをメモしている。
働くことが本当に苦手である僕がやったことのあるアルバイト。10個くらいある。
そのうち書きます。

そんなそんな。