わかるなよ

2024.03.17


きょうは、暖かかった。
麻雀の次の日は、頭がボーッとして、あまり使い物にならない。きょうは昼ご飯のあと、夕方まで眠ってしまった。

満一歳

第一歌集『いまから猫のはなしをします』は刊行からきょうでちょうど1年が経ちました。満一歳の歌集。

この歌集が成人するのを見届けられるだろうか。僕の寿命よりも歌集の寿命のほうが難しいか。そう考えると、歌集は僕よりも早く歳をとるものなのだ。

昨年のきょう、刊行日には「『いま思ってもいないこと』が起これば成功」と書いているけれど、一年経って、振り返ってどうだっただろうか。あまりピンと来ないけれど、この先にあるかもしれないから、まだまだ途中だ。

この日記を読んでくれていて、かつ、この歌集を未読のかたがもしいるならば、この機会に読んでもらえるとうれしいです。切実に。

本日で満一歳の歌集です どうぞよろしくお願いします

#居酒屋新幹線2

妻と楽しみながら観ていた『#居酒屋新幹線2』は、先日、地上波で全8回の最終回を迎えた。

昨晩、なんとなくTverのサイトを眺めていたら『#居酒屋新幹線2』に「第9回 燕三条編」という回があるではないか。え? 8回で終わりじゃないの?

なんと!
「チャンネル銀河」というスカパーやケーブルテレビで観られるチャンネルで続きが4回分もあるではないか!
しかもTverでの配信はきょうが最終日!
あわてて観た。このドラマ、行ってみたくなるんだよな……。

地上波で最終回でも油断できない時代になっている。

きのう「いいね」された短歌

13年前のツイートに、突然「いいね」が付いたのでびっくりしてしまった。

この短歌は短歌を作り始めた当初2004年4月23日に作った短歌だ。20年前の作品。短歌を作り始めて1ヶ月くらいのときのもの。当時は「伊勢悟史」という名義で作っていた。懐かしい。

のちに1文字あきを入れて「わかるなよ あなたにわかるかなしみはあなたのものでぼくのではない」を最終形としているのを忘れていて、上記のツイートをしてしまったらしい。

『かなしーおもちゃ』(枡野浩一 インフォバーン)に掲載された短歌。

ネット歌枕

ひろゆきが短歌のプロジェクトのアンバサダーになる世界に生きている。

そんなそんな。