見出し画像

付け焼き刃セット

2022.10.18

本日は、我が家で写真撮影。
フォトグラファーさんと編集さんのおふたりが我が家に。
なんの撮影だったかは後日お知らせできると思います。

いわが家に入るまでは、訪問での取材や撮影の依頼があっても「こんな遠くまで来ていただいて、猫がみんな隠れて出てこない可能性があるので……」と全部断っていたんだけど、いわはまったく動じないので、いわが家に入ったあとは、断る理由がなくなった。
そして、きょうもまったく動じていなかった。さすが。
実は、てんも人間のことはあまり怖がらないので、きょうは抜群のモデルっぷりを見せていた。頼りになる。

めったに来客がなく、かつずぼらな我が家だけれど、昨年の雑誌やテレビの取材を経験したため、人が来てもどうにかだいじょうぶなくらいになる「付け焼き刃セット」(ラグ、ベッドカバー、こたつ布団、トイレの便座カバーや敷物、カーテン)が確立されていて、意外とスムーズに来客用リビングルームが構築できるようになったのは、成長だ。

場が落ち着くにつれて、きり、ゴマがのそりとソファベッドの後ろから出てきた。ふくだけが最後まで出てこなかった。

きりとゴマが出てきたのは、ちょっと意外。女性二人だったのが、よかったのかも。

かわいいカステラをいただいてしまったので、あの猫好きにはたまらないカップ&ソーサーでコーヒーを出した。

自慢できて満足。

きょうの撮影を踏まえて、形を変えながらいろいろなことが進んでいきそう。
追って、またお知らせします。

きょう採取した短歌ブーム

いい仕事!

ダイソンが死ぬ

掃除の最中に、止まってしまい、充電をしてもうんともすんとも言わなくなり、赤いランプが4回点滅した。調べてみると、バッテリー関連の不具合らしい。おそらく単純にバッテリーの寿命なのではないか。よく働いたよ。ありがとう、バッテリー……ということで、Amazonで新しいバッテリーを購入。プリンターのトナーみたいに、純正じゃなくて純正よりかなり安いのがたくさん発売されているんだね。その中のひとつを買った。ハズレを引きませんように……。

そんなそんな。