見出し画像

歩く速度

2023.09.27


きょうは、朝プラスチックとペットボトルのゴミを捨ててきたのだけれど、さっきふと冷蔵庫の上を見たらプラスチックのゴミ袋が2つ乗っていた……。満杯になったら一時的に冷蔵庫の上に置いておくのだけれど、それをすっかり忘れていた。次はまた2週間後である。加齢とともにこういうことが増えていくのだろうな……。

ウォーキング

毎日、歩いている。
普段は、妻が運転する車での移動か、電動アシスト付自転車での移動なので、徒歩は新鮮だ。

普段は歩かない道を歩くのもそうだし、通ったことがある道でも「歩く速度」だと、まったく別の道のように思える。

なにが楽しいって、意外と猫と遭遇するのが楽しい。歩く速度だから気付けることだ。きょうも3匹の猫を見かけた。
外の猫もいれば、家の中の窓辺に見える猫もいて、その度にちょっとにやけてしまう。

今のところ、毎日だいたい同じコースを歩いているので、「この家は猫を飼っている」とか「ここの庭に出入りしている猫がいる」とか、少しずつ覚え始めていて、それも楽しい。

あまちゃん

再放送の「あまちゃん」がクライマックスを迎えている。10年も経つと、びっくりするほど忘れていて、毎日初めて観るみたいに泣いたり笑ったりしていた。

まったく覚えていなかったきょうの回、初めて観るみたいに泣いてしまった。素晴らしかった。すごいなぁ。改めてすごいドラマだなぁ。
我が家が朝ドラを欠かさずに観始めたのは「あまちゃん」が、圧倒的におもしろかったからだ。
あまちゃん以降は、全作品観ている。そう考えたら誰かの習慣を変えて、しかも10年間継続させているということだ。
めちゃくちゃ「しなくていいこと」をさせられている。

再三書いているけれど、そういうのが「届く」ということだと思っている。

そんなそんな。