見出し画像

夏バテ

2023.08.30


引き続き、だるい。結論から言うと、これは「夏バテ」。

昨晩は、あまりの調子の悪さにTverでドラマ「ウォーターボーイズ」の最終回を観てしまった。
山田孝之、森山未來、永山瑛太、星野源、田中圭、玉木宏……20年前のドラマのメンバーが、20年後にこれだけ一線で活躍しているって、すごいな……。いまこういう半分ドキュメンタリーみたいな、たぶん1年の前半全部このドラマに費やしました、みたいな学園モノ、流行らないんだろうか。

余生

もう、なんか、毎年、譲渡記念日を祝うだけの余生で、十分幸せなのではないだろうか。

選挙

先日、我が市の市会議員選挙で投票したんだけど、もう最近は「若さを前面に打ち出している人」にも警戒するようになってきた。「無所属」の「若い人」は「無所属のふりして僕が支持しない政党とつながっているのでは?」とか思ってしまう。疑心暗鬼。

切手

きょうも全然気力がなくて、切手の整理をしていた。ヤフオクなどで自分で販売するときのために、カタログを買った。小学生の頃は、父の影響で僕も切手に興味があって、カタログも持っていたはず。45年ぶりくらいにカタログを眺めている。

切手、今さら集めようとは思わないけど、かわいいよね。

明後日、買取業者の人が来るんだけど、一応ざっくりした額面総額を把握した。でも把握したことは伝えずに、査定してもらってみようかと思っている。
これで査定がこちらが想定しているよりも大幅に低そうだったら、お引取り願う感じで挑もう。

いま気持ちがあまり前向きじゃないので、なんか「騙されないぞ」みたいな、最初から構えているような心持ちで買取業者さんを迎えようとしていて、それもあんまりよくないよね。
普通に良心的かもしれないし。疑いから入るのはよくない。

著者買取

自著を5冊ずつ著者買取した。

きょう届いた本

『たんぽるぽる』(雪舟えま 短歌研究文庫)が届いた。恥ずかしながら未読だったんだけど、読み始めて、一番最初の短歌がこれかよ……と、とりあえず最初だけ読んで、いったん本を閉じた。
これは、時間を掛けないと読み終わらなそう。

目がさめるだけでうれしい 人間がつくったものでは空港がすき

『たんぽるぽる』より

ONE PIECE

あしたから。これ観て元気が出るといいのだが。


そんなそんな。