見出し画像

憎がない

2023.07.10

きょうは、ひたすら暑かった。


ライチ

最近は、この「濃いライチサイダー」ばかり飲んでいる。ライチ、好きなのだ。

きょう作った短歌

愛憎の憎がないから人よりも猫を愛せてしまうのだろう
愛憎の憎があるから猫よりも人に悩んでしまうのだろう

言いたいことが、過不足なく言えている短歌になっていると思う。

これらは、

なぜ猫を愛するように人間を愛せないのかよくわからない(『いまから猫のはなしをします』より)

へのセルフアンサーソングになっている。

よくわからなかったので、ずっと考えていたら、こういうことだろうか、と思い至った、みたいな経緯。

「愛憎の憎がない」ってつまり「全肯定」ということだな、と思った。

きょう思いついたこと

サインするときには、この猫のアイコンのハンコを押すことにしている。これは、ハンコ屋さんで作ったんだけど、きょうなんとなく思いついてしまった。

篆刻、おもしろそうじゃない?
最初消しゴムはんこで、と思ったんだけど、耐久性とか押しやすさとか考えたら、篆刻のほうがよさそう、と思って。
来年「短歌を作りはじめて20周年」だから、その記念に作ろうかな。

上腕の痛み

先日、家の鍵を掛けるときに痛めた左上腕は、相変わらず。寝返りが打ちづらいとか、フライパンが振れないとか、少しずつ不便。

ただ、だいたい「どうなったら痛いのか」がわかってきたから、そうならないように動くことで、生活できないほどではない感じ。

TweetDeck復活

新しいバージョンが使いづらくて、かつTwitterBlueに登録しないと使えなくなるのであれば、もういいかな……と思っていたら、旧バージョンが復活した。

なにが嫌って、なんのアナウンスもしない姿勢が好きじゃない。使えるうちは使うけど、課金することはない。

そんなそんな。