ライオン

2023.11.18


きょうは、妻がライブ参戦のため不在。
とりあえずよく晴れているので、猫のトイレを洗おう、と外の水道で洗い始めたものの、1個洗っただけで、寒くなって断念。

……で、晩ごはんもひとりなので、緑のたぬきとビールで済ましたら、結構酔っ払って、ひと眠りして、いままだ結構酔っっている。眠い。

日本には「キリン」がある。あれは想像上の動物だけど。スリランカには「ライオン」。ベトナムには「タイガー」というビールがあった。(いま調べたら「タイガー」はシンガポールのビールらしい)

あと、寒い。いまも、文字を打っている手が寒いと感じる季節になってしまった。寒いのが、本当に嫌い。

アルコール度数が高いというのもあるけれど、家で飲むとすぐ酔っ払うのはなんでだろうか?
外で飲むと、生中とか何杯も飲むのに、家ではアルコール度数5%のビールを350ml飲んだらもう割と酔っ払ってしまう。
外では無意識のうちに、結構気を張っている、とかだろうか。

きょう作った短歌

来年からは、日記の最後にかならず「きょうの一首」として、短歌を入れようかしら。

その短歌部分だけ、課金した人しか読めないようにするというのはどうだろうか。それは既発表作品になるのだろうか。まあ、なってもいいんだけども。

こうして、この時期になると思いついたことはすべて「来年からは」という猶予期間を設けられるし、来年を迎える頃には、だいたい忘れちゃうので便利。

いま思いついたこと

11/29に名古屋に行って、安西コーブンドーさんで自著の手売りをさせていただくんだけど、その際に本に収録されている短歌(たぶん3冊全部合わせても200首もない)を手書きした短冊を作っていって「におみくじ」的に引いてもらったりしようかな。

本を購入してくれた人には購入特典として引いてもらって、それ以外の人には一首200円とか。くじ兼直筆サインみたいな感じで。

何をするにも、おそらくそんなに人が来ないのがネック。やらないかな……。

そもそも自著は何冊ずつ持っていこうかな……。3冊ずつくらいを考えているけれど。

このあと今年は、新刊の打ち合わせ、名古屋、絵描きと歌人と本屋の猫ばなし7、麻雀、東京ドーム、で終わる感じ。

あと、来年初めに通販する予定の「仁尾みくじ(2024)」の準備をしなければ。

今後発売されるこれらもよろしくお願いします。

そんなそんな。