うまくいきますように

2023.10.29


きょうは、朝から雨が降っていて「ああ、雨だな……。散歩はお休みだな……」とぼんやり考えて、そのまま過ごしたんだけど、午前中で雨はすっかり止んでいたので、歩こうと思えば、全然歩けるのだった。

歩くのが面倒だった、というよりは、朝、「雨だな……」と思ったことが、夜まで更新されなかった、という感じで、歩くことを思い出したのは、もう外が暗くなってからだった。

あと、僕みたいな生活をしていると、平日も休日も関係ないくせに『猫と生活』のなぞり作業は、どういうわけか土日休業となっている。本当にどういうわけなんだ?

そうこうしているうちに。もう10月も終わってしまう。怖い。

ウェブカメラ

先日購入したこのマイク付ウェブカメラ、このまえ、オンライン麻雀のときに初めて使用したんだけど、まったく問題なく使えて、とても快適だった。これでオンライン飲み会のお誘いにも応えることができる。

頓挫

国道沿いのパチンコ屋さんが潰れて、いま跡地が更地になっている。駐車場分の広さがあったからだと思うけど、更地になったのをみると、想像よりもずっと広い。

噂ではそこに某回転寿司チェーン店が新装オープンされるのいうことだった。先日行った「はま寿司」も楽しかったし、新しくできるお店も一度は行ってみないとね、と妻と話していたのだけれど、きょう、妻に「あのお寿司屋さんの話、頓挫しちゃったらしいよ」と聞いた。なんでも、きょう一緒にご飯を食べた地元の友人からそのような話を聞いてきたらしい。

頓挫したのか……。じゃあ、何ができるんだろう?
なんとなくがっかりしてしまった。

初対面

少しいいこともあった。
お世話になっている人間のかかりつけの病院の看護師さんが、自宅の庭に来る猫を保護したんだけど、保護後、一週間経ったきょう、先住猫と対面させてみたんだって。

先住猫のほうが身体が大きくて、ちょっと手を出す感じだったらしい。

でも、どちらも成猫で、オスで、初日で、おたがいこれくらい距離でいられるのであれば、たぶん大丈夫だと思う。
一週間、対面させずにケージの中と外の関係で過ごしたおかげで、たぶん匂いとか姿とかおたがいが「存在」を認めているから、柔らかく離陸できている感じ。
まだわからないけれど、この写真を見て、ちょっとほっとした。
一緒に寝たり、遊んだりするようにはならなくても、おたがい同じ生活圏で、ケンカせずに、ちょっかい出すことなく過ごせるようになれば御の字だよね。

今後もうまくいきますように。

捕獲器

さっき、妻が最後にサビ子猫を目撃した道の脇の植え込みの陰に、捕獲器を設置してきた。

1時間おきくらいに様子を見に行く。

難しそうだけど、できることはやっておこうと思う。

そんなそんな。