見出し画像

思い出は財産

2023.07.27


きょうは、義父と義母が、キャベツとスイカを届けてくれた。スイカ、大玉を一玉まるごと……。冷蔵庫に入らない……。我が家はふたり暮らし……。いくら最後の晩餐はスイカがいいと思っていても、いちどきにたくさん食べたいわけじゃないんだ……と、言いながらもありがたくいただいて、さっそく食べた。美味い。

その際に義実家で飼われていた猫「さんた」が亡くなったことを知った。17歳。きりと同い年だ。つらい。

きょう、末期がんであるばんの里親さんから、痩せてしまったけれど、まだがんばっています、とのお手紙が届いた。とにかく穏やかに、と祈ることしかできない。

プロフィール

プロフィールのページを更新した。
公式ホームページも作り変えたいんだけどな……。

松山に行ったら食べる候補

三津浜焼き。初耳。

宇和島鯛めしと松山鯛めしというのがあるらしい。絶対両方食べたい。

じゃこカツ、美味そう。

鍋焼きうどん。

これは今治なのか……。全然知らない食べ物「焼豚玉子飯」。すごく美味そう。

行けるといいな、松山。

記憶力

いつも思うけれど「昔のことを鮮明に覚えている」というのは、それだけですごい才能で、財産だと思う。
自分が全然覚えていないから、余計にそう思う。
「思い出は財産」なんて書くと、何かノスタルジックな郷愁に浸る、みたいな印象になるけれど、そうじゃなくて、特に創作する人にとっては、純然たる「財産」だよ。
覚えている人が、本当に羨ましい。

杉田協士監督作

楽しみ!

ウォーターボーイズ2

なんとなく中尾明慶のYouTubeチャンネルを観ていたら「ウォーターボーイズ2」の共演者と再会する、みたいな企画があって、その中で「ひよっこ」や「ソロ活女子」に出演していた渋谷謙人が「ウォーターボーイズ2」に出演していたことを知る。

学園モノは、のちのちこういうことがあるから観ておくと将来楽しめる、っていう側面もあるよね。
「ウォーターボーイズ」の星野源とか「表参道高校合唱部!」の赤楚衛二とか。

そんなそんな。