見つかりますように

2024.05.23

きょうは、本当にずっと寝てしまっていた。

契約

いくつかの版元から出版してもらって気づいたんだけど、意外と契約書の内容が違っていて、おもしろい。

特に重版時の扱いが各社まちまちで、普段あんまり契約書とか読む機会がないから、物珍しくて「ほうほう」という感じで読み耽ってしまう。刷り部数に対して印税が発生する場合もあれば、実売ベースでの印税の場合もあったり、支払いのタイミングというか締めが違っていたり、「なるほど……」という感じだ。

きょう一通契約書を返送した。

部屋の掃除

なんだかんだで、パソコンのモニタに貼っているToDoの付箋があと1枚「5/末 部屋の掃除」だけになった。
本当は、昨年末にしていなければいけない大掃除を全くやらなかったので、いま部屋の有り様がひどい。
毎年年末に、シュレッダーをかけなければならない書類を一気にやるんだけど(我が家には結構な業務用サイズのシュレッダーが存在する)それもやってないから、シュレッダーするべき書類の保管箱がぎゅうぎゅうである。
本当は、このままどうにかみてみないふりをして、お盆くらいまで頑張りたかったんだけど、新しく1匹猫を預かることになって、当面の居場所が僕の部屋ということになりそうなのだ。だったら、やらないと仕方がない。あと一週間でひとまず猫が変なところに入り込んだり、危険があったりしないくらいには片付ける。

続・発売日

昨日の日記で「本の発売日って、よくわからない」って書いたけど、どうやらきょうが取次に搬入される日で、明日から書店に並ぶ、ということらしい。
これまでに販売されていたのは、先行販売ということになる。Amazonなんかは実店舗よりも少しだけ早く入荷できるんだね。取次が関係ないってことかしら。本の流通の仕組みって、何度聞いてもうまく理解できないよね……。

あしたが『また猫と 猫の挽歌集』の誕生日。いろんな人に見つかりますように。

きょう入手した本

スズキロクさんからご恵投いただいた『よりぬきのん記2023』と『別冊のん記 妻のレコードおつかいリターンズ』。ありがとうございます!

別冊のほうは、すでに自分で購入していたけど、まだ読めてなくて、きょう読んだ。

音楽に詳しい友人からのヒントだけで、音楽に疎い妻がレコード店で該当のレコードと思われるものを探し当てて、購入。友人が、当たっているかどうかを判定しつつ、購入したレコードと正解のレコードの解説をする、という企画。「ネオアコ編」と「ジャズ編」の2部構成。

妻の音楽に対する知識がだいたい僕と同じだから、すごく楽しめた。(僕は「ネオアコ」という言葉を知らなかったので、同じというと妻に失礼かも)

『よりぬきのん記2023』も3月くらいまで読んだ。とても平和な気持ちになれる。

『IKABUNKO no ZINE #いか文庫のベトナム社員旅行』(*旅のしおり付き)。こちらはまだパラパラとだけしか読んでないけど、すごくベトナムに行きたくなるかわいい冊子! 来年こそは!

きょう作ったお弁当

卵焼き、つくね(冷凍食品)、水菜のごま酢和え、ミニトマト、塩こんぶ。

あしたは暑いらしい。


そんなそんな。