異国情緒

2023.12.16


きょうは、早朝に新宿のカプセルホテルをチェックアウトして、朝のうちにロマンスカーに乗って帰ってきた。

新宿は海外

昨晩は歌舞伎町に泊まったんだけど、夜の様子とか、もうホーチミンのブイビエン通りにそっくりで「ああ、確かに外国から来たら、ここで飲んで食べてしてみたくなる」と思うような空間だった。
もうそれは、僕にとっては「異国情緒」だった。

ちなみに泊まっていたカプセルホテルはここ。
ロッカーも館内着もなくて、シャワーも別料金だけど、パソコンやマンガ、フリードリンク、ソフトクリームなんかがあって、ネットカフェにカプセルホテルのカプセルがくっついた、みたいな感じ。場所の利便性と値段を考慮したら、まあ、寝るだけなら問題ないので、また利用しそう。
ソフトクリーム、ちょっとよかった。

そう言えば逆にネットカフェとか、当日ふらっと行っても入れるのだろうか。入れるならネットカフェでいいんだよな……。

最寄り駅から、ウォーキングを兼ねて徒歩で帰ってきたんだけど、道すがらばったりお会いした猫関係のご近所さんに柚子をいただいた。

昨夜はシャワーも浴びずにただ寝てしまったので、帰宅後すぐにお風呂を入れて、せっかくだからいただいた柚子を浮かべて柚子湯にした。

それにしても、きょうは気持ち悪いくらい暖かかった。

きょう作った短歌

事実短歌。

つよい

こういうの聴くと「……つよい……」って思ってしまう。

これも「……つよい……」って思ってしまった。どちらも、自分にはできないようなことだから、憧れが含まれるのだと思う。

嘘と本当

おとな猫

こういう選択肢もある。

きょう観たドキュメンタリー

「駅ピアノ」、よかった。

教えていただいた「地球タクシー」もおもしろそう!
過去放映分の中に「ハノイ」がある! 惜しい……。

「病院ラジオ」もそうだけれど、NHKのドキュメンタリーはいい。

美化清掃

あしたは朝から地域の美化清掃。

そんなそんな。