見出し画像

区切り感

2023.08.31


もうひとつの大晦日、というか中晦日? みたいな気持ちになる8月31日である。いまは夏休みの終わりが8月31日じゃないらしいことを聞いて、「それは、なんか昔の子供(=僕)と今の子供では、きょうの『区切り感』みたいなのがまったく異なるだろうな……」と、少しさびしい気持ちになった。

きょうは、昨日一昨日と比べると、ずいぶん調子がよくなった。気持ちの部分が大きい気がする。
昼から自転車で20分くらいの古民家カフェ「なたね」に納品にいこうかと思っていたんだけど、暑すぎて熱中症みたいになりそうだったので、週末に車に乗っけていってもらうことに。

ONE PIECE配信開始

8話まで一気に配信されるのか……。取り急ぎ1話だけ観た。原作から、やや簡略化されながらも十分楽しめた。新田真剣佑のゾロが、結構なゾロだった。あしたからも1話ずつ観ていこう。

きょう読んだマンガ

『別冊のん記 妻のレコードおつかい編』(スズキロク)を読んだ。これ、何回も声を出して笑ってしまった。
レコードや音楽にまるっきり疎い妻が、レコード好きな夫からヒントだけもらって、そのヒントを元にレコードを買ってきて、買ってきたレコードを夫に評してもらう、という企画なんだけど、妻の疎さが僕とまったく同程度(つまりほぼ何も知らない)だったので、すごくおもしろく読めた。

鈴木ジェロニモ

見つかっていく鈴木ジェロニモさん。

春夏

今年は春、妻が手術・入院して、それと時を同じくしていわの闘病生活が始まって、気づいたら8月も終わりである。

ずっと「命」を意識しながら生活していた春夏であった。

枡野浩一生誕祭

昨年は、どういうわけか登壇していた枡野浩一生誕祭。
今年も当日なにかお手伝いをしつつ、お邪魔する予定。


あしたは切手買取のひとが来ます。

そんなそんな。