手作りクッキー

2024.02.23


きょうも、雨。しかも寒かった。

きょうは、確定申告書類の整理や今年(2024年)のここまでのあれこれの入力などをした。もうこれであとは提出するだけである。

あとは……「短歌研究」の連載の原稿を提出した。

クッキー

夕方、何か甘いものが食べたくなったんだけど、あんなにあったお土産やいただきもののお菓子がどういうわけか、もう枯渇していて(正確には僕が食べる分が枯渇しただけで、妻の分はまだあるけれど、それは僕のではない)我が家にはなにもない。

外は雨で、しかも寒い。
ああ……。

そんなときにTwitterで流れてきたこのクッキーのレシピ。材料3つでトースターでポリ袋で、だと……。

作ってみよう。

作り慣れてないから、レシピ内の「なめらかになるまで揉む。」の「なめらか」がどのレベルなのか、よくわからない。適当な感じでやってみると、小麦粉を投入したあと、「『全体がしっとりするまで揉む』って書いてるけど、いや、これ、絶対しっとりしないだろ?」ってくらい粉々しかったけど、書かれている通りしつこく揉んでいたらだんだんまとまってきた。

なんで? 手の熱で? バターが馴染んだから? 理由はわからないけどそれらしくなったので、切ってトースターで焼いた。

おお! それらしい。熱いうちに食べると、中は焼けてるのか、粉っぽいのかあまりわからない感じだけど、少し冷ましてから食べると、今度は結構硬めのクッキーになった。

食べている途中で「これ、先日erimakiさんにいただいたクランベリーのジャムを乗っけて食べたらスコーンみたいで美味いのでは?」とやってみたら、大正解だった。美味い。

だいじょうぶ。
我ながら「なにやってんだろうな……」とは思いながらやってるから。

……とは言え、初めての手作りクッキーは「あくまでも非常事態のときだけでいいな」という感想。

歩いて10秒で美味しいお菓子が山ほど置いてあるコンビニがあるので、無理に自分で作らなくてもいいかな。熱々だと美味いかも、と思ったけど、熱々よりは粗熱を取ったほうが美味しかったからね。

ちなみに、このかわいいお皿は「くらしの雑貨と集いの場 Perch」さんにお伺いしたときに購入したもの。


そんなそんな。