見出し画像

損をしない振る舞い

2023.09.18


ディスプレイが届く

きょうは、午前中に27インチ4Kディスプレイが届いた。まずは、いま使っているiMacにつないでみた。
ちゃんとつながったけど、僕のiMac(2011 mid)だと解像度は4Kではつなげないみたいで、iMacと同じくらいの解像度で映る。まあ、サブディスプレイとしては十分に使えるぞ、ということを確認した後、「じゃあ、Mac miniにつなげたらちゃんと4Kで表示されるだろうか」と思うじゃん?
……で、つないでみたら、ああ、ちゃんと4Kだ。広いけど、文字ちっさくて見えない……。普段は文字を拡大して使いつつ、動画とか観るときだけ4Kにする感じだろうか。
でもちゃんと使えることがわかって、ひと安心。

完全に移行するのは、もう少し後になると思う。

あと、開封しながら思ったけれど、よくメルカリとかに出すときに、付属品や取説、箱などを捨てずに開封前と同じ状態で揃えておくと、買取価格が高くなる、みたいなことを聞くから、なんとなく気にしながら開けようかと思ったけど、無理だった。ああいう「不確定な未来のための備え」みたいなことが極端に苦手なんだと思う。
あと「損をしない振る舞い」みたいなことが苦手だ。別に得するために生きてねえ。

史上最悪

そして昼からは、月に2回の麻雀デー。
結果、見ますか?

冗談のような8半荘の戦績

8回中6回ラス1回トビ。1位から1-1-0-6。-227。嘘でしょう? 普通にやって、こんなに負ける? とにかくよく振り込んだ。持ってくる牌が全部当たり牌みたいな感じだった。悩んで選んだほうがだいたい裏目で、下手くそだったな……。
さすがにもう今年はこれより悪いことはなさそう。厄落としが済んだということにしよう。

あと、きょう気づいたけど、麻雀負けた後って疲労感がすごい。勝ったときよりずっと身体がだるい。気持ちって身体だ。

麻雀の後、晩御飯を食べてから、約30分ウォーキングして、悪玉コレステロールを退治してきた。

Mリーグ開幕

史上最悪な結果だった麻雀デーに、Mリーグが開幕。

「同じ麻雀?」って思うくらい、自分がやっているものとは別のゲームのように面白かった。白熱!
今年から新しく加わったチームもあって、また半年間、楽しみである。

ちょっと耳にするような

Twitterで、こんな会話を見かけて「ああ、作者名とかなくても、こんなふうに会話の中で思い出してもらえて、引用されて、後世(?)に残るのも悪くないな……」って思った。

ちなみに「幸せは前借りであり」という検索ワードを登録しているので、名前が書かれていなくても見つけてしまう。

誰かが、ちょっと耳にしたり、目にして、印象に残って、それが口伝えで広がっていくの、いいよね。

そんなそんな。