見出し画像

1870円

2022.12.25

クリスマスは、きょうなのに、なぜ前夜のクリスマスイブのほうが本番みたいに盛り上がるのだろうか。昔はイブなんて、本当にただのイブだったような記憶があるけれど、僕の記憶違いだろうか。

去年のツイートでも貼っておくか。

きょうは月2回の麻雀デー。今年最後なので、久しぶりに朝の9時から18時まで。結果は散々で、1位から1-6-2-4。-133。13回やってトップが1回でこのマイナスなら、よく頑張っているとも言える。最後の半荘が箱ラスで-60だったのが痛恨。
もう1日やると頭がへとへとになる。老いを感じる。半日くらいでちょうどいい。

下記が雑に作った今月、今年、通算の成績。今年256半荘もやっている。まあ、年通算でプラスであればいいか、くらいの気持ちでやるけれど、来年はもう少しちゃんと勉強しようと思う。もう少しトップ獲りを意識しないと。きょうもあと2半荘はトップ獲れたのに、ちょっと弱気だったせいで2位に終わったりしていた。まあ、安全に打っているから、この成績でなんとか収まっている、とも言える。

価格決定

仁尾智短歌集『いまから猫のはなしをします』は1700円+税=1870円という販売価格に決定しました。売れてほしい……。

有馬記念

ダメでした。

きょう飲んだビール

軽い感じの、暑いところでごくごく飲めそうな味でした。

フォーの食べ方指南

先日届いた『地球の歩き方 ベトナム』をパラパラ眺めていたら、「フォーの食べ方指南」というコラムがあって、そこの一文に「決して音を立てたり、椀に口を付けてはいけない」とあった。
ベトナム旅行中にフォーは何杯も食べたけど、僕は音を立てて食べてなかっただろうか。全然思い出せない。椀に口は付けてないと思う。

そう言えば、最後に行った2019年のベトナム旅行では、ハノイでハノイ在住のベトナム人の若い女性となぜかハノイの丸亀製麺でうどんを食べる機会があったんだけど、そのときもちゃんと音を立てずに僕は食べられていただろうか。それともうどんは、すするものだから、マナー違反と言うか、眉をひそめられたりはしないんだろうか。今になって、そんなことが気になっている。

そんなそんな。