見出し画像

すでに不可分

2022.11.22

きょうも1編エッセイを書いた。あと2編。今日中に書き上げようと考えていたけれど、まあ、もうきょうはいいか。

昨日の日記への枡野さんの反応。
僕も枡野さんの書いたり話したりすることで「あ、これ、俺もまったく同じこと思っている……」っていうことが多い。
でも、それも昨日の日記も、もしかしたら、どこかで枡野さんが話していたり、書いていたりすることを僕が聞いたり読んだりして、無意識のうちに刷り込みがあって、それを僕が「もともと自分が考えていたこと」みたいに勘違いしているのかも知れない。
もうそういうのって、すでに不可分で確かめようもないからこちらこそご容赦を、という感じ。

名古屋

安西コーブンドー、いいなー。僕も名古屋に行くことがあったら、お邪魔したい。
「におみくじ」売らせてくれないだろうか。

枡野さんの名古屋でのイベント、盛会をお祈りしています。

ネコまる

今号の『ネコまる』掲載短歌の推敲過程。
最終的にどうなったかは、本誌をどうぞ(……という新しいタイプの販促)。

  • 雷と豪雨の日に保護された猫 嵐のように幸せになれ

  • 嵐の日やってきた猫 楽しさの嵐みたいなひと月だった

  • 嵐の日来た猫 嵐のように去る 嵐のように幸せになれ

  • 嵐の日来た猫 嵐のような日々 嵐のように幸せになれ

  • 保護の日は雷雨 譲渡の日は台風 子猫に嵐のような幸あれ

  • 嵐の日来た猫 嵐のような日々 嵐のように幸せになれ

  • 嵐の日来た猫 嵐のような日々 ずっと嵐のような幸あれ

  • 保護の日は雷雨 譲渡の日は台風 のち晴れやかな未来の子猫

  • 保護の日は雷雨 譲渡の日は台風 のち秋晴れが続く猫でしょう

  • 保護の日は雷雨 譲渡の日は台風 のち晴れやかな見込みの子猫

  • 保護の日は雷雨 譲渡の日は台風 今後子猫は晴れやかでしょう

  • 保護の日は雷雨 譲渡の日は台風 のち晴れやかな子猫の未来

  • 保護の日は雷雨 譲渡の日は台風 以後晴天が続く猫でしょう

  • 保護の日は雷雨 譲渡の日は台風 子猫の今後は晴れやかでしょう

きょうツイートしようとして思いとどまった文字列

こんなことで「つるむ」こと、作り手が見ることのできる場所での陰口、受け手の「お客様意識みたいなもの」への嫌悪感が凝縮されて、ヤフコメと並んで、非常に醜い文字列たちだと思う。嫌なら観なければ済むことじゃん。そんなくだらないこと、してんなよ。みっともない。

Dr.コトー

TVerでコツコツ観ているんだけど、驚くのは、20年も前のドラマなのに出てくる人出てくる人、みんな今も活躍している人ばっかりなんだよね。
若き日の大森南朋、石田ゆり子、神木隆之介、木村佳乃……。
当時、どのような立ち位置にいたか覚えてないけども、20年一線に居続けている人たちで作っていたドラマである、ということが今になってわかる感じ。今、映画化が可能であることもうなずける。

いぬ短歌、ねこ短歌

ゆっくり進展している。

そんなそんな。