加齢

2023.01.16


きょうは、やる気が出ない日だった。いつもそんなに出ているわけではないけれど、特にダメだった。寒いからだろうか。ウォーキングもサボってしまった。

お弁当

あす1/17は芥川賞・直木賞の発表日であり、加藤シゲアキがインスタライブで「待ち会」をするらしくて、その関係(どの関係?)で妻が本日も出勤することに。

きょうはサンドイッチ。
タマゴサンドとマーガリン&はちみつサンド、ブロッコリー、ミニトマト。

ブロッコリーは、いつも茹ですぎてしまうので、あまり好きじゃない。

さっき妻がInstagramのお弁当を詰める動画を眺めながら「わっぱと紫キャベツを使い始めたら、お弁当沼にハマっているといえるね」と言っていた。紫キャベツ、確かに弁当の色味のためには重宝しそうだけど、あんまり食卓には馴染みがない。

アンケート

アンケート結果が出た。3冊ずつくらいなら売れそうだろうか。あしたにでも販売開始しようかな。

楽天ペイ

きょう、三十一筆箋の納品で、ヤマトさんに集荷に来てもらったんだけど、初めて楽天ペイで支払ってみたら、問題なく払えた。これまではずっと現金で支払っていたけれど、今後は、楽天ペイで払うことにしよう。

尿意

全然自慢にもならないんだけど、ずっと尿意が遠い(こんな用法ある? つまり長い時間おしっこに行かなくてもだいじょうぶ、という意味)人生だった。

あんまり「漏れそう……」みたいな経験がなかったのだ。膀胱の性能(?)がいいのか、逆に腎臓が怠惰でおしっこがうまく作られていないのかでは、と思っていた。

「長い映画は尿意が心配」みたいなことを考えたことがなかった。

なかったんだけど、ついここ一週間くらい、やたらと尿意が近いのだ。
その「近い」というのも、なんとなくイメージしていた感じと違って「なるほど……尿意を催すって、こういうことか。これは確かになんか抗えない感じだな……」と合点がいった。頑張ってなんとかなる感じじゃなくて、いきなりMAXに「漏れそう!」になるんだね……。知らなかったよ……。

……というか、なんで突然尿意が近くなったのだろうか。なにか重篤な病気の予兆とかだろうか。単なる加齢だろうか。加齢によるものなら仕方がないんだけど、加齢が原因ならもっと徐々に衰えろよ……と思う。

映画

1月中に期限が切れてしまう映画チケットが1枚あって、なにを観ようかまた悩んでいる。

候補は「響け!情熱のムリダンガム」「女優は泣かない」「弟は僕のヒーロー」「ハンガー・ゲーム0」「枯れ葉」。

元気が出る感じのが観たい気分だから「響け!情熱のムリダンガム」かな……。

ハンガー・ゲームはシリーズ全部観ているけど、ジェニファー・ローレンスが好きで観ていたから……。
たぶん今作は出てないんだよね……。

そんなそんな。