花を愛でる

2024.02.25


きょうも、雨。そして寒い。

麻雀デーの翌日は、頭がぼんやりしている。これが麻雀のせいか、気圧のせいか、わからない。

推しと所属

いま、お風呂でぼんやりと考えていたことを書こう。

あなたに「推し」がいるとしよう。それは、アイドルでも、スポーツ選手でも、アーティストでも、なんでもいい。

そして、その「推し」が所属している組織を想像してほしい。事務所だったり、球団だったりするのだろうか。

その組織が、ファンの考える「推し」の方向性とはまったく異なる、あさってのことばかりしている。

イベントもグダグダで、まるでスムーズに進行していないのに、誰も責任を取ろうとしない。

それどころか、ファンが推しのために、とグッズを買ったり、ファンクラブに入ったり、ライブや競技を観に行ったりして集まった運営資金をスタッフがふところに入れたり、違法な形で使い込んだり、あらぬ形でばらまいたりしている。その上、値上げに次ぐ値上げ。

組織の上層部は、さまざまな不祥事で次々と入れ替わる。それなのに、ファンの声も一切聞こうとしない。

ファンを獲得するためのイベントなのに、どう考えてもファンの負担が増えるばかりで、結果的にファンは減る一方。組織にまるでやる気がうかがえない。

そんな組織に「推し」にいてほしい?
推し、地獄すぎない?

ここで言う「組織」は「国」で、「推し」は「未来」です。

未来、地獄すぎない?

きょう作った短歌

きょう見かけたサービス

これは、とてもいいな……。
「猫に毒」な草花は意外と多くて、事故があったら嫌なので、我が家は、もう花自体をあきらめて久しいけれど、このサービスがあれば、無理じゃないかも。ただ「花器を落とす・倒す」ほうの心配は消えないから、難しいか。
でも、猫のいる友人宅に花を贈りたいときとかはいいよね。

歌人には、花を愛でる人が多い印象。

健康診断

あしたは一年ぶりの健康診断。
「朝食は抜かないとダメなのか……。うっかりすると食べちゃいそうだから気をつけよう」と、なぜか少し緊張していたけれど、考えてみたら、一年前の健康診断で「体重が少し過多です」と言われて以来、朝食を食べないようにしたんだった。普通にしていたら食べるはずがないのだけれど、そういう日に限って寝ぼけて「なんか口寂しいな……」って、パンとか食べちゃいそうで、やっぱりちょっと緊張する。

ネコアツメ展終了

夙川ネコアツメ展、本日無事終了しました。
お越しいただいたみなさま、お買い上げいただいたみなさま、ありがとうございました。

次回食べるもの

春、松山で食べるもの。


そんなそんな。