見出し画像

発達障害検査前にカミングアウトした人たちに結果を報告してみた

検査前に義母、実妹、大学の時の友達Aちゃんに発達障害の検査を受けるとカミングアウトしました。結果が出て、その報告をした時の様子等。

義母

義母にはラインで発達障害の診断が下りた事と、薬の事だけ報告しました。WISCの詳しい結果や、何処が不得意か等は全然伝えず。ストラテラだけ服用することを伝えました。なぜ薬だけ伝えたかというと、義母も医療従事者でお薬の専門家なので、薬品名だけ言えばある程度私の状態を把握してくれるだろうっていう私の甘い考えと、もし何かあって倒れた時に、

ストラテラ飲んでます!

って周りに伝えてほしいから。

義母からの返信は…

「お大事に。」

後にも先にも今の所は、これだけです。話す機会があれば話すかもしれないけど、そんなに心配かけたくもないし、聞かれたら答えるぐらいだと思います。


実妹

よかったんじゃない?

ただそれだけ。


大学の時の友達Aちゃん

学生の頃も、今も、発達障害には全然見えないんだけどね。

発達障害だからといって、今後の関係が変わるわけでもないし、自分の取扱説明書ができた?取扱説明書の目次みたいなのができた感じなのかな?

っていう反応でした。

Aちゃんとは色々深い話をしていて、お互い子の親としてここ最近は励ましあってきたし、おそらくAちゃん以外の大学時代の友達にカミングアウトしても恐らく何も関係性は変わらないと思う。


変わらないとは思うけど、よほどの限りこれ以上他人にカミングアウトするつもりは無い。

元々生きづらさはあったけど、発達障害だとも思っていなかった。

発達障害の診断を受けて楽になった部分は正直ない。

むしろ自分は発達障害いっていうのがわかってしまったことで、ブレーキがかかってしまっていたりする時もある気がしてならない。

自分らしく生きれなくなったかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?