マガジンのカバー画像

ー 見てもらえ! ー ボクはデザインを学ぶ

4
『デザイン以外はどんと来い』なんでも屋系ビジネスプレイヤーがデザインを学び、シンなんでも屋を目指すマガジン。
運営しているクリエイター

記事一覧

【Before→After】フローをビジュアルで見せる。いらすとやさんを卒業したい (汗)

【Before→After】フローをビジュアルで見せる。いらすとやさんを卒業したい (汗)

やったこといらすとやさんを挿し替え

イラストレーターさんに感謝

背景は不要でした

くくりは空白で作る

読ませたい部分、読ませたい流れを決める

文字のサイズにメリハリをつける

メインとサブを色で分ける

感想いらすとやさんは万能だけれど、メジャーになったので『いらすとやさん感』が強く出てしまいました。
違うテイストで表現したい場合は、思い切って、本職の方にお願いするとよいですね。(当たり

もっとみる
【Before→After】ミッション・ビジョンにメリハリをつける

【Before→After】ミッション・ビジョンにメリハリをつける

やったこと読めなくてもわかるレベルの情報は、見せないようにしてOK

消すこともできるし、薄くしたり、フォントを変えることもできる

その場合は、装飾として扱う

読ませたい文字を大きく、それ以外を小さくするとメリハリが効く

ハイライトは、ベターーーっと引かないこと

【Before→After】ステップの図解をやってみる

【Before→After】ステップの図解をやってみる

得たものステップを番号で視覚化する

内容よりも番号を大きくしちゃっていい

◯ の色を変えたら、注目すべきポイントがわかる

感想というのは、活字人間的にはなかった発想だった。
さらに、凝ったものにする際には、英語をいれたりもするらしい。

それっぽくなってる気はするが、よくわからない。

さらなる学びセンスが無いなら、まず、ぱくろう。
あと、進化したいなら師匠が必要。FB大事。

そのダサい写真でマッチングするわけないよね

そのダサい写真でマッチングするわけないよね

人は見た目が9割デザイナーさんのいない会社や個人でお手伝いすることが増えた。
PdM、PMM、営業責任者、マーケティング担当者として。

サービス紹介資料、提案資料

ランディングページ、Webサイトワイヤー

販促用DM、メルマガ

求人ページ

事例紹介記事

ほぼすべてのアウトプットは視覚から受け取られる。他人の評価は目から。
そして、私の見た目は「なんか、イケてない」のだ。
中身など吟味し

もっとみる