見出し画像

人の綻び(ほころび)

綻び=
隠していた事や気持ちが隠しきれずに
外に出る事


みんな、自分の事がわからなく
なる時なんて、たくさんある。

それは、
仕事がうまくいかない時
恋愛がうまくいかない時
結婚生活もそう。
人間関係もそう。

何か些細な事から
綻びが生まれて
気がついたら、それが
大きくなってる。

誰しもそんな
綻びを抱えながら生きている。

自分というモノが
分からなくなる瞬間。
もう、こんな不幸な事
なんて、他にない。
って思う瞬間は誰しもに
訪れる。

僕も
34年間生きてきて
たくさんそういう瞬間を
味わった。

会社では同世代が
自分よりも多く収入を貰ってる
とか、恋人に浮気の兆しがあった
とか、結婚して自分がまさか
離婚するとは?とか。
会社のプロジェクトで
自分だけハブられるとか。

色んな瞬間で
人は綻び、その綻びが
時として、大きな傷になってる
と大体あとから気づく。

眠れない夜も何回も過ごし
なんで、
いつもこうなんだろうと
自分を貶める瞬間も沢山ある
と思う。

僕は思う。
きっとそれは、
変わろうとしている
自分の合図なんだろうと。

無理に、自分を慰め
無理やり顔を起こさなくても
いい。心行くまで脱力して
サボってしまう時が
あっていい。

それが、自分の心を
縫い合わせる大事な時間
であるならば、そうやって
甘やかせる時間も大事。

いきなり、
人なんて変われない。

ちょっとづつ、その
綻びを自分で縫い合わせ
「きっと、自分は大丈夫」
って言葉をかけられる様に
誰しもがなれる瞬間が来る。

そのためには、
綻んだ時に、
空いてしまった穴を、
無理やり塞ごうとせず、
自分がどう進みたいのかを
決めて、少しづつ
1本1本縫い合わせれば
いい。

ただ、それの繰り返し。
人生って多分、その繰り返し。

ここ最近、
周りの人たちが落胆していて、
自分も少なからず、
影響を受けてしまったので、
今日はこんな感じの文章に
なったのですが。

きっと、うまくいく。
そう思って、明日も頑張る。