見出し画像

【メタバース】「Sweatcoin」現金化できるトークン「SWEAT」デビュー日決定!

こんばんは。
メタバースリサーチャーの【甲斐柱】です。

僕は「NFTゲーム」というよりは
その中でも「メタバース系ゲーム」
注目している男です。

…なのですが、今回は前にも取り上げた
「Move to Earn」アプリ
「Sweatcoin」

の最新情報をお届けします!

1.「Sweatcoin」とは?!

「Sweatcoin」公式アプリより

今回の話題の前に、
「Sweatcoin」
について簡単に説明します。

「Sweatcoin」は、今、流行りの
「Move to Earn=歩いて稼ぐ」系アプリ
です。

・完全無料で始められる
・登録2分と超簡単
・いちいち起動しなくても
 スマホを持ち歩くだけで
 勝手に歩数をカウント
・歩数に応じて「SWC」という
 ポイントが貯まる
→貯まった「SWC」で
 アプリ内ショップで買い物が可能
・他の歩数計アプリとの併用可能
→バックグラウンドで常に歩数カウント

…と、
アプリを入れておくデメリットが
ほとんどないのが特徴です。

興味出た人は、僕の電子書籍でも
図解も交えて説明しているので
参考にしてください。

※リンクを最後に貼っておきます。

2.連携する仮想通貨「SWEAT」のデビュー日が発表

「Sweatcoin」公式Twitterより(画像クリックでとびます)

今回、「Sweatcoin」公式Twitterで
仮想通貨(トークン)「SWEAT」の
デビュー(TGE)が発表されました。


「Sweatcoin」と連携するトークンですが
「SWC」とは別物です。
ちょっと、わかりにくいですが…

「TGE=Token Generating Event」で
すごく簡単にいうと、
新しい仮想通貨(トークン)が発行されます
ということです。 

TGE:2022年9月12日 です。

3.何故、「SWEAT」のTGEが重要なのか?

アプリで貯められる「SWC」と
「SWEAT」は別物だと説明しました。

では、何故、
「SWEAT」のデビューが重要なのか?

「SWC」は「SWEAT」に交換できるようになる

からです。

「SWEAT」は仮想通貨なので、
仮想通貨取引所で現金化が可能です。

つまり、
これまでは単なるゲーム内通貨だった
「SWC」を「SWEAT」に交換して
現金化できるようになる

ということです

これで、
本当の意味で「Sweatcoin」は
「Move to Earn=歩いて稼ぐ」
が実現できるようになるのです。

4.最初は「等価交換」?!

今回の発表では
9月12日のデビューにおいて
「1SWC=1SWEAT」での等価交換ができる

となっています。

そして、この比率で交換できるのは
今回だけというようなことも
ほのめかされていいるようです。

9月12日まで、まだ時間があるので
できるだけ貯めておきましょう。

効率よく貯める方法は、
僕の電子書籍で紹介していますので
参考にしてください。

※リンクは最後に貼っておきます。

5.9月12日までに備えること

「Sweatcoin」公式アプリより(アプリのこの画像をクリックしてウォレットを作りましょう)

9月12日に、
どのような形でTGEされるかの
詳しい発表はこれからのようです。

今、わかっていることは2つ。

一つは先述したように、
少しでも多くの「SWC」を貯めておくこと。


もう一つは、アプリ内の
「SWEATウォレット」を作っておくこと

だと思います。

「SWEATウォレット」は
現時点においては作成しなくても
「SWC」を稼げる状態なので
作成していない人も多いのでは、
と思います。

おそらく、9月12日には
このウォレットも使う形で
「SWC」を「SWEAT」に交換できるように
なるのではないかと思われます。

公式からも「準備しておいてね」と
発表されているようです。

この
「SWEATウォレット」の作成手順
も、僕の電子書籍で図解で
解説していますので参考にしてください。

この本では、その他の
「SWEAT」を仮想通貨として見た時の
注目ポイントなども解説しています。


「Sweatcoin」は、仮想通貨を
ノーリスクで学ぶことができる
貴重な機会ともいえるのです。
詳しくは、電子書籍見てみて下さい。

Kindle Unlimited登録本なので
利用者は課金なしでお読みいただけます。

9月目指して
「Sweatcoin」を楽しみましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?