見出し画像

スカイラブ・ハリケーンがメタバースで実現?! 「THE SANDBOX」×「キャプテン翼」

こんにちは。
メタバースリサーチャーの【甲斐柱】です。

僕は「NFTゲーム」というよりは
その中でも「メタバース系ゲーム」
注目している男です。

ちょっとアレ~見な~♪
エースが通る~♪


個人的に「超」気になる情報来ました!

メタバースに最も近いともいわれている
「THE SANDBOX」と
歴史的サッカーマンガ
「キャプテン翼」
がコラボすることが発表されました!

1.「THE SANDBOX」に「キャプテン翼」が電撃参戦?!

「THE SANDBOX」公式リリースより(画像クリックで飛びます)

これ、ヤバいです!

僕は「キャプテン翼」直撃世代で
アニメ放映当時、影響を受けてサッカー部に入った
凡百の民の一人です。

「キャプテン翼」は、週刊少年ジャンプで始まり、
続編がヤングジャンプで掲載されたりもしながら
現在は「キャプテン翼マガジン」で連載が続いています。

僕はこれまで続いているキャプテン翼の
100巻を超える単行本を全部持っているほどの
信奉者でもあります。

葛飾区の「キャプテン翼」の銅像も
全て巡りましたし、
京成四ツ木駅の「燃えてヒーロー」の
発車音も聞いた人間です。

そんな僕からしたら、今回の情報は
正に「大ニュース」ですし、
皆さんにもこの凄さを伝えたいのです!

2.「キャプテン翼」がメタバースに来たらば、どうなるのか?

「THE SANDBOX」公式リリースより(画像クリックで飛びます)

「キャプテン翼」というと、
いくつか「現実離れした技」が登場します。

その最たるものが
「スカイラブ・ハリケーン」
です。

「キャプテン翼」JC16巻より
「キャプテン翼」JC16巻より

「THE SANDBOX」は、今、公開されている
メタバースプロジェクトの中では
アバターがとてもスムーズに動きます。
僕は、3D仮想現実空間の楽しさを、
最もストレスなく堪能できるのが
「THE SANDBOX」だと思っています。

そんな「THE SANDBOX」で
「キャプテン翼」が登場するとしたら
「スカイラブ・ハリケーン」のような離れ業も、
実現できるのではないかと思うのです。


…というか、
これが再現できなければ
「キャプテン翼」が
メタバースに参戦する意味ってない

ような気さえします。

本当に楽しみ過ぎる…!!

3.「キャプテン翼」はもっと評価されていい!!

「キャプテン翼マガジン」12号より

「キャプテン翼」直撃世代は、
よく理解していると思いますが
当時のブームは正に「空前」でした。

マンガ発ですが、アニメで火が付き
当時、まだアニメチャンネルの地位を
確立していないテレビ東京系の放送で
視聴率20%を取ったこともあるのです。

当時、全く認知のなかった
「ワールドカップ」を理解させたのも
「キャプテン翼」だと思います。

そもそも、プロスポーツにおいて
「海外・世界」を世の中に意識させた
のも「キャプテン翼」だと思っています。

当時のスポーツは野球が主流で
最高峰は「日本シリーズ」という感覚でした。

つまり、
「最高峰は日本一」
という感覚でした。

しかし、「キャプテン翼」は違いました。
最初の頃から主人公「大空翼」は
「ブラジルでプロになる」ことと
「日本をワールドカップで優勝させる」ことを
目標としているのです。

そもそも、最初から見据えている先が
日本一ではないんです。
そして、翼は小学校・中学校で日本一になり
ワールドJr.ユース大会で優勝し世界一になります。
終盤では、中学生にして日本代表入りして
世界と戦ったりもします。

最後は中学卒業を前に、
プロになるためにブラジルに旅立って
「無印」は終わります。

その後、
ワールドユース大会やプロでの活躍を
描いた続編が断続的に発表され
今に至るのです。

「キャプテン翼」が世の中に与えた影響で
最も大きいのが、この
「世界というマインドを植え付けた」
ことではないかと思います。

よく、プロのサッカー選手が
キャプテン翼を見てプロを目指した
的な発言をされますが、
大袈裟ではないと思うのです。

多分、「キャプテン翼」がなかったら
「Jリーグ」発足は、10年は遅れていた
と思います。大袈裟でなく。

4.「記念LANDセール」は…?!

過去、大型コラボが発表されると
「記念LANDセール」が開催されることが
多いようです。

これほどの(?)大型コラボならば
「キャプテン翼参戦記念LANDセール」
が来るかも?!と個人的には期待しています。

来たら嬉しい!(公式案内はまだ、ないです)

正当な評価ができる人なら
「LANDセール」決めると思うけどなぁ…

5.「THE SANDBOX」を体験しておきましょう

「THE SANDBOX」は、現在、一部の
テストプレイを毎週限定公開しているようです。

限定公開と言っても、アカウント登録できている人は
みんな参加できますので、オープンです。

先にも書きましたが、「THE SANDBOX」は
メタバース空間におけるアバターの動きが
とてもスムーズなので、
メタバースがどんなものかを体感するには
うってつけだと思います。


アカウント登録は初心者には少し大変なのですが
そこを頑張って超えると、新たな楽しみを
体感できるので、頑張ってみましょう。

僕の電子書籍でアカウント登録方法も
図解付きで説明していますので、
参考にしてみてください。

Kindle Unlimited登録本なので、
登録者は課金なしで読んで頂けます。
(僕の電子書籍の中でもベストセラーを
 獲得したおススメの本です)


●アカウント登録はこの本を参考に👇
(ベストセラー獲得本はコレ)

●テストプレイはこの本を参考に👇
(アバターの操作方法なども説明してます)

●LANDセールがあるなら、この本👇
(「THE SANDBOX」の
 LANDセール参加方法を説明しています)

ちょっと「メタバース」と
関係ない「キャプテン翼」話が
多かったですね…

「THE SANDBOX」への期待感を
更に感じてもらえたなら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?