見出し画像

信用を貯める為にやっていること

どうも、ハルカです。

今日は《信用を貯める》について考えていきます。なかなかの難問ですが乗り越える価値は十分あるかと思います。

「フォロワーさんを増やしたい、集客したい、もっとファンを集めたい」と考えている方には踏み込んで頂きたい内容になっています。(今回はTwitterがメインです)


この記事を読んで頂いているという事は、Twitterやらインスタ、TikTokなどSNSを中心に「フォロワーさんを増やしたい」「もっと集客したい」と考えている方も多いんじゃないかなあと思います。

私もその一人です。笑 新しいTwitterのアカウントをスタートさせたばかりですが、日々分析しております。 分析した結果、少しずつ見えてきた【抑えるべき点】と【どう戦略していけば良いのか】…

本を読んだり、周りの経営者の方にも色々とお話しを聞かせて頂いたことも含めて、実際にどうしていけばいいのかを纏めました。


そもそもフォロワーとは何か?

SNSではフォロワーが〇人と表示される事が多いですが、フォロワーを明確にしておく必要があると思います。色々と考えた末、フォロワーはこの2つのタイプがあると考えます。

画像1

それは、

あなたに興味のある人
あなたのファンである人

まず《あなたに興味のある人》ですが、例えば近所のスナックに行ったとします。あなたは通りすがりで、家も近所だし、雰囲気良さそうだし、どんなお店なんだろうと思ってお店に入ったとします。このことから分かることは、お店の見た目(看板や入口のメニュー表、お店の雰囲気)などから興味を持って生まれた行動ですよね。このような事がSNS上でも起こっていると思います。

Twitterで言うなら、アカウント名(私の場合「齊木ハルカ@自己表現研究所」)やアイコン、プロフィール、過去のツイート内容になります。ここからの情報から読み取って、「この人はこんな人だろうな」「この人はこういうツイートをするんだなあ」「今後のツイートも見てみたいなぁ」と興味を持ってフォロー(あなたのフォロワーになる)してみる。これが一つ目の《あなたに興味のある》フォロワーさんです。

画像2


2つ目の《あなたのファンである人》ですが、こちらは先ほどの近所のスナックでいくと、常連客のことです。常連客はここのスナックが行きつけで、毎日のように飲みに行きます。正確には、スナックではなくスナックのママのファンです。ママに会いに、ママと話しに、ママとゆっくりとお酒を飲むために毎晩スナックに通う方になります。

Twitterで言うなら、フォローもしているし、アカウント通知で【すべてのツイートに対して通知が届くように設定】しているような方のことです。私であれば、アーティストだとデビュー前から宇多田ヒカルさんの大ファンです。

画像3

宇多田さんがツイートされた時には全て通知が届くように設定しています。この行為は、ファンであるからこそ、《ツイートを見逃したくない》《新しい新曲が出るなら速攻予約したい》宇多田さんがツイートした事に対して、《「いいね」や「RT」をしたい》というファンならではの行動心理があるからです。


フォロワーさんと信頼を築くにはどうしたらいいの?

このようにフォロワーと言っても一括りではなく、2パターンのフォロワーさんが存在している事を理解しておく必要があると思います。

そのうえで、私が心掛けているのは、【信頼を築く】という点です。まだまだこちらのTwitterアカウントは作ったばかりですし、一般人でもある私を知っている方は当たり前ですがほとんどいません。同じようにあなたも認知されていなかったり、フォロワーさんとの繋がりが浅い状態かもしれません。

信頼を築くためには、発信内容に統一性がある事はもちろんですが、まずは「この人はこういう人なんだ」「こういう活動している人かぁ」と、あなたを知ってもらう必要があります。Twitter初心者であればこの順番が大事だと思います。

1、まずはあなたを知ってもらう(認知)
2、あなたに興味を持ってもらう
3、あなたのツイート内容が共感されて、フォローしてもらう
4、フォロワーさんと関係を構築していく
5、あなたのファンになってもらう


スナックにしろTwitterにしろ、まずは知ってもらう必要があります。そこから少しずつ信頼関係ができてきます。【信用を貯める】には、《あなたに興味のある人》から《あなたのファン》になってもらえるようになるにはどうしたらいいのかを抑える必要があるんじゃないかと思います。


信用を貯めるためにやっていること

私が新しいTwitterのアカウントを始めて約1週間ですが、フォロワーさんは66名(2021/1/16時点)いらっしゃいます。まだまだ興味を持って頂いている段階です。ツイートしていくのはもちろんですが、それ以外にこの状態からファンになって頂けるように実際に行っている事があります。それは以下の4つです。

1、私と同じような活動をされている方をフォローする
2、フォロー後、ダイレクトメールでご挨拶
3、フォローした方のツイートに「いいね」や「RT」をする
4、少しずつツイートに感想などを返信する

1であれば、私は人生楽しむ人を増やしたいという思いから、《何かに挑戦していたり、挑戦者を応援するような活動》をしています。これと同じような方向性で活動している方(価値観を持った方)を積極的にフォローしています。

2であれば、ダイレクトメールで「はじめまして!フォロー頂きありがとうございます。私は〇〇を発信しています。よろしくお願い致します」といった感じで軽めにご挨拶をしています。※稀にファーストコンタクトにも関わらず、ビジネス紹介をされたりする方がいらっしゃいます。(あなたからお聞きになっている状況であれば話は別ですが)信頼を構築することを考えていらっしゃるのであれば、自己紹介の段階ではお勧めしません。
※Twitterの機能上、フォロー関係など一定の条件を満たしていなければダイレクトメールは送信できません。

3と4は文章のままです。フォローした方がツイートされて共感した内容などに対して「いいね」や「RT」で反応していきます。慣れてきたらツイート内容に対して感じたことや共感したこと等をツイートに返信していきます。

これらを出来るだけ定期的にするようにしています。そうすることで実際に覚えて頂けるようになり、交流頻度が増えたことで、フォローして頂けるようになりました。それだけではなく、こちらが投稿した内容に対して「いいね」や「RT」までして頂けるようになりました☆
(いつもありがとうございます。最高に嬉しいです!)

今回はフォロワーさんを増やすにはどうしたら良いか、信用を貯めるためにはどうすべきかを考えて、実際に行っている活動の一部始終をご紹介させて頂きました。

今後もTwitterに関して、試行錯誤を繰り返していきます。「こんな事やってみたらこんな結果になったよ💡」「これはあまり上手くいきませんでした~」といったことも共有していこうと思います。

あなたもフォロワーさんを増やしたい、ファンを集めるにはどうしたら良いかお悩みでしたら、是非今回のやり方を参考にしてみてください。


少しでもお役になれたら最高に嬉しいです!(^^)


一緒に頑張っていきましょう! 応援しています♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?