見出し画像

薬をやめると何が変わった?

4年前のノートです。
前回の続き〜〜〜
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2016年9月30日
よし薬をやめよう!
と母と話し合った翌日、
介護区分申請のため、近くのかかりつけクリニックへ行く。

「クスリ、やめることにしました」

ドクターは一瞬、キョトンという表情でしたが、
意外と、あっさり
「そうなんですね、
じゃ、しばらくやめてみますか?」
と言ったのには、驚いた。

もっと色々、説教めいたことを言われるかと
覚悟していたので、
ちょっと拍子抜けするような感じだった。

なんだ・・・・こんな簡単だったのか・・
という感じ。

そして、午後からの担当者会議、
ケアマネージャーやディサービスの方、
ショートステイの担当者などへ
クスリをやめる宣言をした。

病院にも了解を取っている旨伝えたので、
こちらもスムーズにいった。

ディサービスなどで
母がいちいちクスリの確認を
されないだけでも、有難い。

ケアマネージャーは、
少し納得のいかない顔をしてたけれど、
ともかく、それで押し切った。


10月2日

血圧が高いのでと、
デイサービスでは入浴を断られる。
まぁ、それはしょうがないか、と思う。

しかし、このところ
暑さ寒さの体感が変だったのに、
今日は暑い暑いと言って、
半袖でちょうどいいと言っている。

体感覚が正常になっている。

たぶん、薬を止めて、
血圧が少し高めになっているせいだろう。

脳みそまで、
血流が行きわたってくれることを祈るのみ。

今日、レビー小体型認知症のビデオを見る。
若年性で、まだ60歳になったばかりなのに発病し、
寝たきり、介護状態にある女性、
凄まじいなと思う。

それに比べたら、
まだ、たいしたことはない、
私を私だとわかってくれている、
暴力もない、
ありがたいことだ。

そう素直に思える。


10月4日

今日はコウノメソッドという、
認知症改善の本を読む。
そこに上がっていたサプリメントを注文した。

できることは何でもやってみようと思う。

クスリを止めてから、
少しだけれど、幻視が減っているような気がする。

そして、不思議なことに
あれだけ頑固だった便秘が
不思議と解消されている、
少なくとも、今日までは、
毎日、快便が続いている。

これまで何十年もの間、
年に数回は、病院へ担ぎ込まれるほど
頑固な便秘で苦しんでいたのが、
嘘のようだ・・・・。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
このあとも毎日の快便は続き、
幻視も3分の1くらいになりました。

母は、良かった良かったと
毎日、排便するたびに、
大喜びしていたのを思い出します。

介護生活の中の、
嬉しい出来事でした。

もちろん、真似はしないでね。


===========================
あなたの元気ライフをサポートするコーチ、ふくたにそのこ。
◆元気塾メルマガ登録(ほぼ日刊)
https://selfmedico.biz/p/r/YvtvyJC8
◆元気塾LINEでお友達になろう
https://lin.ee/VGxWGHB
◆セルフメディコ協会ホームページ
https://selfmedico2020.com
◆ブログ
https:/selfmedico2020.com/blog
◆YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCyjNewfYr4mfDvCf8Re6HlA
◆Facebookページ
https://www.facebook.com/sonoko.fukutani


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?