S_D

デザイン|文字|作字|デザイン制作|カフェ巡り|写真|おいしいご飯|映画|短歌|多趣味

S_D

デザイン|文字|作字|デザイン制作|カフェ巡り|写真|おいしいご飯|映画|短歌|多趣味

最近の記事

脳アパカバー表紙について2

S_Dです。 まずは初版をご購入下さった方、ありがとうございます。 BOOTH通販が予想以上に早くなくなったことや、カバー表紙の箔の種類によって好みに差が出たこと、色々参考になりました。メインは本の内容ですが、箔押しカバーもかなり重要であることを再確認しました。 さて、今回第二版を刷るにあたり、初版で特に人気だった「超新星シンドローム」「スターゲイザーの海」は継続して刷り、新たに6種類の箔押しを追加し、合計8種類での販売となります。 カバーによって配分の差があり、前回のよう

    • 脳内アパルトマン

      はじめにS_Dです。なんとか無事すべての入稿作業を終え、デザインまとめ本が発行出来る運びになってきました。沢山の方のご協力があっての本なので、噛み締めながら自分でも楽しんで読んでいこうと思います。 そしてご購入下さった方も是非楽しんで貰えたら。なるほどと思ったり、ワクワクしたり、何かのきっかけの一つになれば本当に嬉しいです! と言いつつも、半分自分の絵日記みたいなものなので赤裸々すぎて恥ずかしい部分も少々あるのですが笑。それも含め、自分をさらけ出した一冊になりそうです。

      • 脳アパカバー表紙について

        S_Dです。 2/17日にコスモテックさんで公開立ち会いをして、無事10パターンの カバー表紙+帯が出来ましたので、画像でのご紹介と、各タイトル、 想いなどを解説していきます。お時間あるときにでも読んで頂けたら 嬉しいです! 1、超新星シンドロームタント紙S-7(白)×HK038ホログラムシルバー(村田金箔様) 超新星爆発は巨大な星の最期と言われていて、近接する星を巻き込んで暗い宇宙が白く発光するように眩い爆発を起こす事から、白い紙に白いギラギラなホログラム系の箔を押した

        • 脳アパ掲載OKリスト

          サークル名/形ここをメモ代わりにして申し訳ないと思いつつもここしか思いつかなかったのでひとまずnoteに「デザインまとめ本に載せてもいいよと言って下さった方のサークル名と形」をどぅわ~~っと書き出します! もし自分のが抜けてたり、この記事を見て私のサークルロゴも載せていいよ!という方がいましたらこのnoteをツイートしたものにふぁぼ、もしくはDMをお手数ですがお願いします。後手後手で申し訳ないです。 表紙デザインなど表紙デザインも沢山作らせて頂きましたが、イラスト無しを中

        脳アパカバー表紙について2

          脳内アパルトマン 制作記

          ※まず、noteが初めてなのと文章を書くのが下手なので見苦しい点があると思います。勉強します。 2024年3月発行目標で動いている2019-2023年のデザインまとめの本について つらつらと進捗など書いていくページをとりあえず作りました。 本を作るきっかけ デザインまとめ本は、もともと文ッ字フリマで発行を予定していたのですがコロナ禍で中止になったりで(2023年は開催されました)中々計画が進まないままいたのですが、ずっと作りたいと思っていたし親も私もどんどん歳をとるので

          脳内アパルトマン 制作記