見出し画像

間取りの考え方~リビングバルコニーのある家

アラフォー女性建築士の『さわ』です。
私は主に住宅を設計しています。

さて今週末も『間取りの考え方』やっていきます。
この間取りは今週作ったものではなく少し前に頼まれて書いたものです。
思い出しながら書いていきます。

文章の中で専門用語など分からない言葉はこちらのリンクへ

飛べるように設定しています。
この記事に記載のない用語や分からない用語があれば、コメント欄で教えてください。

依頼内容

今回の依頼主は不動産会社です。
建売住宅→お客様が決まる前に建てて売る住宅です。
不動産会社からの依頼で一番の優先事項は
4LDK必須
・30前後の建物

この2つは必ずといっていいほど毎回出される条件ですね。

なぜ4LDKかというと住宅検索サイトで検索する場合に4LDKにチェックを入れて検索する人が多いので、まずは検索に引っかかる建物にする為とのことです。
次に、建売住宅なので購入者の家族構成が見えてきません。
その場合の部屋数は多少変動できる4LDKにすることが条件になります。

敷地条件

今回の条件で一番厳しいのは、敷地の高低差です。
道路と敷地で約1mほどの高低差があります。
高低差があると何が厳しいかというと、建物の高さです。

木造3階建てを建てる場合に最高高さ13m以内、軒高9m以内という条件が付きます。
敷地に高低差があると平均地盤高さが下がるため高さの条件が厳しくなります。
また道路側が下がっているので道路斜線も厳しくなります。

さらに、高低差処理の為玄関に階段ポーチを作らないといけないのに敷地面積がそんなに広くないです。


3階建ての私の間取りの作り方

敷地条件が厳しいので、この間取りを作るときはテーマを決める前にまずは4LDKとれるのか!?という事を重点において作成していきます。
3階建てのパターンは大体頭にあるのでゾーニングはせずに直接間取り作成にかかっていきます。

私はまず3階から作っていきます。
4LDKのうち3部屋を3階に作れると1階2階の間取りに余裕が作れるのと、道路斜線が厳しい場合は3階のボリュームで建物大体のボリュームが決まってくるからです。

今回できた3階の間取りがこちら

平面図-3F のコピー

3階に3部屋とれないこともなかったのですが、小さい2部屋ともう1部屋になりそうだったのでこういう時は次に1階の間取りを考えます。

3階建ての時は3階に3部屋つくるか、その場合1階は1部屋。
3階が2部屋なら1階は2部屋とる場合が多いです。
またその場合1階に水回りをもってくるのか階段の位置はどこが邪魔にならないのか?!
こうなると1階、3階の間取りができた時点で2階の間取りはなるようにしかならないことが多いですね。
あとから微調整はしていきますが。

で、今回の1階の間取りがこちら。

平面図-1F のコピー

1階に十分な2部屋がとれたので、3階も2部屋にしてウォークインクローゼットをとって1階も3階も収納がしっかりとれる間取りにしました。

ただ1階に水回りをとれなかったので2階に水回りを集めることにしました。
2階のLDKは広くは取りたいけど、家事動線考えると水回りが2階に集合してる間取りの方が私は好きです。

2階の間取りがこちら。

平面図-2F のコピー

LDKが16.1帖しかとれなかったのですが、今回テーマは決めなていなかったのですが建売になるので普通の間取りの中にも売りポイントを盛り込みつつ少しでも見映えする外観が作りたくて大体の間取りができた時点で外観の見え方を検討しました。

パース図-外観 (2)

よくある正面にバルコニーがついた3階建ての外観にはしたくなくて、道路斜線は厳しいけど住宅っぽくない四角いビルみたいな形にしたいなと思ってこういう形になりました。

また2階のLDKは狭くなりますが、バルコニーを広くとってリビングの一部として使えるリビングバルコニーにしました。

洗濯動線を考えると2階に洗濯を干したいところですが、2階がリビングバルコニーとして使うなら3階のバルコニーを大きくして洗濯スペースを広くとりました。

間取り全体

間取りまとめ

1階から3階の間取りはこんな感じです。
3階の間取りを考える時はこんな感じで考えることが多いです。
こうしかならないから崩してポイントを探してます。
正直こうしかならないのまま終わる時もある(笑)
特に建売用の間取りだと、3階建ての時点で3LDKだと売れないことが多いので2階建ての時より4部屋とることが重要だったりもします。

そのなかでも今回はうまくはまった方の間取りだったのでご紹介しました。

さいごに。

今回は3階建ての間取りの考え方のベースとなる間取りを書きました。
細かいこと書くと、3階建てになるだけで厳しい法律の条件や構造が厳しくなるのですが今回はあえてそういった部分は書かずに間取りの考え方だけ書きました。

私が仕事している大阪市内だと土地が狭いことが多いので3階建ての間取りが多いです。
今回はもう少し郊外の土地の間取りなのでこれでも敷地に余裕がある方です。

ちなみに自分が住むなら3階建てと2階建てどちらに住みたいですか?
それとも平屋?マンション派??

私は2階建て庭付きが理想ですね。
破格の値段でいい土地があればですが(笑)

今日は土曜日です。
打合せも何もない土曜日なので、この間からなかなか前に進まない店舗設計とその他図面の作成、あと来週に申請する書類の作成などの作業を捗らせたいです。
台風も近づいてきて天気も悪いですが『いってきます』
みなさんは3連休スタートですがどこか行きますか?行く方は『いってらっしゃい』おうち時間楽しむ方も気分は『いってらっしゃい』で3連休楽しんでください。

こんなアラフォー女性建築士を応援してみようかなと思ってくださる方はよかったらフォローとスキお願いします。

BensHome インスタグラム

インスタグラムでは私がお世話になっている工務店のアカウントで私が今回の間取りや施工事例も上げています。
よかったらこちらのフォローもお願いします。
1000人フォロワー目指してコツコツがんばっています!

ではいつもありがとうございます。
左巴建築設計事務所 さわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?