時間の使い方

今日は昼前に起きた。少し前にインドカレーが猛烈に食べたかったのを思い出した。1食目がカレーなんてインド人になった気分だ。インド人は現代でもカレーしか食べないのだろうか。日本人のように「パン派・ご飯派」みたいな浅くも乗り越えられない溝があったりしないのだろうか。

カレーを食べ自宅へ帰る。1人でいると出不精だな、と友人を思い出して比べる。その友人はフットワークが軽く、1人で街をぶらつくのが趣味だ。

家に帰ってコーヒーでも淹れて寝るか、と思っていた矢先、ある寺の掲示板が視界に入った。訓示めいたものが貼ってある、あれである。

「時間の使い方は生命の使い方」

なんてことを書くのだ。のんびり過ごそうと思ったのに、それがとても勿体ないことに感じてしまう。貧乏性でケチな僕には効果は絶大だ。

結局、僕は怠惰に過ごすのをやめて、この文章を書いている。

明日は仕事を辞めると伝えよう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?