見出し画像

2023 J2 第11節 藤枝MYFC vs ベガルタ仙台

2試合連続ドローの仙台が、敵地藤枝に乗り込む一戦。両チームの対戦は初。

小出が出場停止のため、若狭が右SB。菅田と金太鉉がCBで、内田が左SBという並びに。中盤では氣田がスタメンに復帰。
藤枝は各紙の予想から大きな変更はなかった。

現地の天候は良好。芝生のゴール裏。

バックスタンドは絶賛工事中

試合はいきなり、鎌田のミドルシュートがポストを叩くも、その後はボール保持に長けた藤枝がペースを握る。3バックで幅を取り、サイドチェンジを多用してボールを握ると、左サイドの榎本が仕掛けてチャンスメイク。若狭の対応が後手に回り、エヴェルトンまでフォローにいくも止められずかなり手を焼いた。
それでも、最後はゴールを割らせず、中盤や高い位置で引っ掛けるシーンもあったため、防戦一方という展開は避け、悪い入りではなかったのだが、前半終了間際に自滅し0-1で後半へ。

後半も構図は変わらずだが、60分に中山、相良、加藤を入れるとその3人が試合をひっくり返す。

2-1で試合は終盤を迎えると、仙台は蜂須賀を投入し5バックに変更。
逃げ切り体制を図るが、エヴェルトンのパスミスから失点。試合を通して仙台の切り替えが遅く、このシーンもそれに当たるが久保のシュートは素晴らしかった。

そして、アディショナルタイムに勝ち越しを許す。

結果的に、自ら藤枝のサッカーを助長するような展開を作ってしまい、上位陣が遠のく痛い1敗となった。

須藤監督率いる藤枝は、やることが整理されていて強度も高かった印象。就任1年半足らずでJ2に昇格し、カテゴリーが上がった舞台でも変わらないコンセプトを披露する手腕に感服。今季の藤枝が何位で終えるかにも注目だが、監督個人は順調にいけば、どこかJ1のクラブなど指揮することになるのだろうか。

一方の仙台。中山、郷家にゴールが生まれたのは良いことだが、いずれも個の仕掛け、粘りによるもので再現性が高いとは言えない。選手の頑張りを否定するつもりはないが、今見たいのは「形」。
昨季終了後と今季開幕前のキャンプで、時間は沢山あったはず。更に言えば、選手、スタッフ共に申し分のない陣容を準備したにも関わらずこの状況ではあとなにが必要なのだろう。
形はともかく、勝ってさえいれば明らかに潮目が変わっていたはずなので、痛すぎる1敗だった。

次は2位大分とのホームゲームを控えるが、積み上げてきたものを信じて、次こそはホームで勝ち、「連勝」して上位陣に食らいつきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?