備忘録 きめつたまごっち

こんばんは、竜神です。きめつたまごっちを予約し損ねたので備忘録として書き残しておきます。

たまごっち

実は竜神も世代的に初代たまごっちはやってました。あの頃もちょっと価格が高騰したり有りましたね。普通のタイプのたまごっちとPC版をやってた気がします。その辺りで早々に自分はやらなくなったんですが、現在まで細々と販売は続いていたんですねぇ…。

コラボやべぇ

一般的なたまごっちは細々と展開してたようなのですが、最近のコラボで風向きが変わったんじゃないかと思います。2019年6月15日にたまごっちみーつ サンリオキャラクターズみーつver.が発売

そしてその次にエヴァンゲリオンとのコラボである『エヴァっち(2020年6月13日発売予定)』

これも20種類以上の使徒に進化するとの事でなかなかファンの心をくすぐりますよね。ただ、自分にはそこまで訴求する物がなかった・・。

鬼滅とのコラボやべぇ。

そして本題に至ります。元々、2、3日前に友人から話を聞いて鬼滅の刃をモチーフにしたたまごっちが存在するのは知っていました。(販売がかなり先なのは知らなかったですが:販売は10月上旬)。たまたま、ネットで検索をしてみるとまさに計ったようにアニメイトオンラインショップで再予約の受付が今日行われるとの事。10時開始で気が付いたのが11時。アクセスすると見事に繋がりません。時間を開けてアクセスしろとの事で素直に従う自分

その間に改めて詳しく調べるときめつたまごっちはスペック的に出来が良すぎる…。

育成方法によって、様々な呼吸の 使い手に成長するよ!
炭治郎・善逸・伊之助といった人気キャラクターはもちろん、9人の「柱」にも成長させることが出来る!
空腹の場合はおにぎり、不機嫌な場合は玉露を与え、3つのミニゲームで訓練を行おう!
育成を怠ると負傷していまい、治療しないと隠に処理されてしまうので、育成任務を怠らないこと!
さらに、鎹烏やチュン太郎、死闘を繰り広げた鬼も登場したりと、ファンには堪らない細かな演出も!
鬼滅の刃の世界観満載のきめつたまごっちで、鬼殺隊士を立派な呼吸の使い手に育てよう!

成長したパターンに禰豆子もあるし、ミニゲームは岩を切る瓢箪を割る薬湯をかける…。良すぎるだろうw鬼もアニメで出てきた分は出てくるようだし、エヴァっちと比べてもかなり出来が良い・・。これ欲しいよねぇ…と改めて思いましたよ。

確か夕方だったと思うんですが、リロードリロードとDoS攻撃のように繰り返していくとある瞬間にサイトの表示が変わり…

画像1

あっさり完売になってしまいました(汗)そこまで販売画面も拝むことはできず(涙)敢え無く撃沈となりました。
まぁ、お金出せば何とでもなるんですが、それはやらずに追加の予約を待とうと思います。
しかし、今の鬼滅の刃の破竹の勢いは凄すぎる。なんでも鬼滅の刃とコラボしておけば、どうにでもなっちゃうんじゃなかろうかw
今回のチャンスでは予約には至りませんでしたが、次のチャンスはぜひ活かしたいと思います。そのために今回はnoteに記事を上げて備忘録にしました。noteのこういう使い方良いのかな?(汗)
ここまでお読み頂きありがとうございました。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

よろしければコーヒー一杯分のサポートをお願い致します☕️頂いたサポートに関しては、サポートされた記事の内容に応じて使っていきます。雑文ですと多分執筆中のお菓子代になります。鬼滅の刃の記事だと布教のための資金、漫画や競馬の記事の場合は購入のための軍資金に致します。何卒宜しくです。