見出し画像

お節介でスマートスピーカーを勧める話 5日目(天井照明編 後編)

スマートスピーカー(Google Home mini)の使い方に関して語ります。お金も知識もそんなに無くたって大丈夫です。自分もお金ないですし使っててプログラムとかしてませんので(笑)

前回の記事です

「照明リモコンスイッチ」到着

「照明リモコンスイッチ」も到着したので、天井照明のIoT化のための機器が全て揃いました。元々繋いでいた照明器具のコネクタを天井のコネクタから外し、リモコンスイッチを天井のコネクタに繋ぐ。そして照明器具のコネクタをリモコンに繋ぐ。とっても簡単です。

画像1

元々の天井のコネクタと照明機器の間に照明リモコンスイッチが挟まります。(円内のごつい灰色がリモコンスイッチ、その下にぶら下がってるのが照明器具のコネクタです。)付属の赤外線リモコンを使えばON・OFFもきちんとできました。これで物理的にはOK!
その後はアプリで各機器を登録です。まずはLS MiniのためにLiveSmartのアプリをダウンロード。利用者情報などを入力し登録。設定完了後に今度はGoogle homeと連携します。LS Miniはスマートホームの項目から登録できるので検索して先へ進めばそう難しくありません。

LS Mini名物?赤外線リモコン登録にてこずる

Google home miniとLS Miniは連携できたので、次は照明リモコンスイッチをLS Miniに登録します。添付の赤外線リモコンからLS Miniに情報を読み取ることで利用可能になります。アプリを立ち上げて、指示に従ってLS Miniの本体にLS Miniの赤外線を当てれば登録できます。のはずが…。なかなか認識をせずに登録できません。実はAmazonのレビューでも、赤外線の登録がうまく行かない!使い物にならない!ってクレームが結構な数並んでいました。自分もはまったかなぁと思っていろいろネットを検索すると解決策が。

画像2

LS Miniの赤外線登録ですが結構クセが有り、パッと見水平方向に向けて赤外線を当てると良さそうに見えるんですが、それだとあまりうまく行きません。垂直方向に角度を付けるとすんなり登録できました。

部屋の明かりが音声で操作可能に!

これで天井の照明とデッキランプ両方が音声操作可能に。
ライトON、ライトOFFのコマンドで二つのランプのオンオフが出来ます。

ねぇグーグル。ライトON。
はい、二つのライトをONにします。(部屋明るくなる)
ねぇグーグル。ライトOFF。
はい、二つのライトをOFFにします。(部屋暗くなる)

すごい!ちょっと未来っぽい!
声だけで部屋を明るく出来るのはかなり便利です。実用性有りますもんね。これが出来て自分の中ではかなりご満悦でした(笑)
そして、部屋の明かりをON、OFF出来るようになった事でhome miniの利用法がまた一歩進化しますが、それは次回に。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
次回は標準で用意されているルーティンの内容を設定した事をお話します。お楽しみに!

次の記事です。

◆興味がある方はごらん下さい

グッズ作ってます。
Tシャツトリニティ

SUZURI

BOOTH


この記事が参加している募集

よろしければコーヒー一杯分のサポートをお願い致します☕️頂いたサポートに関しては、サポートされた記事の内容に応じて使っていきます。雑文ですと多分執筆中のお菓子代になります。鬼滅の刃の記事だと布教のための資金、漫画や競馬の記事の場合は購入のための軍資金に致します。何卒宜しくです。